ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

社会人騎空士のグラブル攻略ブログです。2018年8月開始。イベント攻略編成や強くなっていくために大事と考えていることを書いていきます。

【グラブル】光マグナ編成強化優先度について解説

f:id:ruke_skywalker:20220212141620j:plain

※3/28追記 光マグナ編成におけるホルス刀・ミーレス武器・ハルモニアの入手優先度について加筆をしました。

 

こんにちは!

1月に闇有利古戦場が終了して次の古戦場の予定が告知されました。

 

次回 光有利【日程:4月21日(木)~28(木)】

光有利は前回開催が2021年1月でしたので1年3カ月ぶりの開催となります。

3月に久しぶりの団イベ・ドレバラが開催されましたので少し古戦場の期間としては空きますが、属性の順番としては順番通りの開催と言えます。

 

最近の古戦場の履歴としては…

2021年1月 光有利(ティラノサウルス)

2021年4月 水有利(セキトバ)

2021年7月 土有利(カリュブディス)

2021年9月 火有利(オウルキャット)

2021年11月 風有利(マンモス)

2022年1月 闇有利(アルテミス)

2021年4月 光有利(おそらく、ジルニトラ)

 

これからの期間で光有利に向けての装備編成の強化をご自身のプレイ時間に応じてできる限り行っていきましょう。

 

この記事ではこれから4月古戦場に向けて光属性の編成の強化を進めていく上での光マグナ編成の強化方法と実際の編成について書いていきたいと思います。

この記事ではランク120~の方でマグナ2編成を始めていくような方の参考になればと思っています。

 

※4/17追記 光古戦場用のマグナ編成の個人的な使用予定について記事を書きました↓↓

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

目次

 

光マグナ編成装備の強化優先度について

私自身は現在ランク300で現状で出来る光マグナ編成の強化は完了していますので、準備をする優先順位が高いと感じる順番に紹介をしていきます。

 

優先度1位 アーカルム召喚石のスターの強化

f:id:ruke_skywalker:20220212155052j:plain

アーカルムの転世の6属性の与ダメUP召喚石はどの属性においても非常に火力的な恩恵が高いです。古戦場までは毎日ポイント・ケルサスを周回して1段階でも上限解放を進めて行きましょう。

デスを召喚石のサブ枠に装備するだけで、パーティ全体の対有利属性への火力が無凸段階で3%・3凸で5%・SSR化で7%・4凸で10%上限を含めて与ダメUPします。

 

f:id:ruke_skywalker:20220212155420j:plain

また装備の強化の話からはそれますが、光属性の十賢者は1名でガイゼンボーガです。

ガイゼンボーガについては強力なキャラですが主に高難度の手動討伐で使用されるキャラであり、現状古戦場のような速度を競う場合においてはスタメンでの採用はあまりないかと思います。

ただしサブ枠での逆位置効果での「光キャラが敵から受けるダメージを最大10000に固定する」効果は強力な敵の特殊技への対策の一つにはなりますので加入が間に合いそうであれば加入させておきたいところです。

 

※以前に十賢者の取得優先度についても記事を書いていますので良ければそちらも参考にしてみて下さい⇓

【グラブル】アーカルムの十賢者加入優先度について - ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

 

優先度2位 マグナ召喚石・マグナ武器の収集と強化

マグナ編成のひな型になる編成を作成するに当たってはマグナ2ボスなどを周回して装備を地道に強化していくことが大事です。何を周回するかと必要なものについて順に書いていきます。

 

★マグナ2ボス メタトロンHLの周回

f:id:ruke_skywalker:20220212160440j:plain

ランク120からはメタトロンHLを毎日自発や連戦に参加してマグナ武器やメタトロンのアニマを集めて行きましょう。メタトロンを周回して強化する項目は以下のものになります。

 

シュバリエマグナ石

メイン召喚石の加護効果が伸びることで戦力的な恩恵が一番大きいものとなりますので、アニマと属性エレメントや各種必要素材を集めてご自身の状況に合わせて最優先で4凸⇒5凸と進めて行きましょう。

5凸には六竜HLの素材が必要なのでランク151以上である必要があります。

 

シュバリエソード・マグナ(シュバ剣)

必要本数:4~5本

f:id:ruke_skywalker:20220212161249j:plain

スキル:方陣神威(小)【攻刃+守護(HP上昇)】+光の攻刃(小)

光マグナ編成では根幹になるW攻刃スキル付きのマグナ武器。

 

1本でマグナ攻刃と通常攻刃の乗算が発生しつつHPも盛ることができる強力なマグナ武器。その強さゆえに他のマグナ武器よりも敵からのドロップ率が低く設定されています。

シュバリエマグナ・シュバマグHL・高級鞄ヘクトルHL・メタトロンHLから低確率でドロップとアーカルムの転世でのドロップが入手手段。

武勲の輝き交換で最大2本は4凸以上を作成できますが、他には過去のキャンペーンで運営からの配布もありましたので、プレイ開始の時期にもよると思いますがそれらを合わせればあと残りの必要本数をドロップで作っていく形になります。

基本的には後述するメタトロンHLからドロップするマグナ2武器を掘るのと並行してメタトロンHLで一緒に集めていく形が良いでしょう。

※またアーカルムの転世の砂箱周回をしている方であれば、そちらでも低確率でドロップしますので可能であればEXスキル付き(渾身か攻撃)を厳選できるとより火力を伸ばせます。

 

炎の柱(メタトロン槍)

必要本数:2~最大4本

f:id:ruke_skywalker:20220212163051j:plain

スキル:方陣渾身(中)+方陣技巧Ⅱ(大)

光マグナに2020年に追加実装された新レガリア武器。スキル構成が強力で確定クリティカル編成での火力の底上げが可能。

※一番必要本数集めるのに苦労する武器ですので早めからコツコツやっていきましょう。

 

メタトロンHLからドロップする新レガリア武器。

この武器を両面マグナで2~3本、片面マグナでは3~4本使用して確定クリティカル編成を組むことが可能。渾身スキルも併せ持つ強力な武器です。

最終的に光マグナ編成では短期戦では炎の柱採用型の確定クリティカル編成・長期戦では敵の強さによってシュバ剣染め編成との使い分けといった形になっているので短期火力を出すために複数本集めておかなければいけません。

 

ただしこの武器はメタトロンHLの赤箱・青箱のみからのドロップでさらに他のマグナ2武器よりもドロップ率が著しく低く4凸1本作るのにも相当な根気を要することになります。(無凸1本掘るのに3桁の周回が普通に必要になります。)

栄誉交換で無凸2本とログインポイントで1本を交換可能ですが、それ以降はメタトロンを延々周回して掘ることになります。毎日10~15連の連戦部屋に入ったりツイ救援で青箱ラインまで貢献度出せる段階であればツイ救援も活用して地道に集めて行きましょう。

※3/28追記 2月の砂箱新エリア解放で新たに実装されたミーレス剣やミーレス琴、3月グランデフェスで実装された新リミテッド武器のハルモニアにより光マグナの環境にも変化がありました。

そちらの武器については後述しますが、特にリミ武器のハルモニアを2本入手した場合には炎の柱の確定クリティカル編成を使用する機会はほぼなくなるため集める優先度は下がります。

 

ミトロンの弓(メタ弓)

必要本数:1~2本

f:id:ruke_skywalker:20220212165326j:plain

スキル:方陣渾身(中)+方陣意志(中)【回避カウンター+技巧】

メタトロンHLからドロップするマグナ2武器。

 

性能的には上の炎の柱と似ているが渾身と技巧の数値が中であるので炎の柱の確定クリティカル編成の補足として採用する。

両面マグナで弓1本+槍2本で確定クリティカル。

片面マグナで弓1+槍3本・または弓2本+槍3本で確定クリティカルにすることが可能。

炎の柱を集めるためにメタトロンを周回していれば自然と必要本数が集まると思います。

 

オールド・アルテミスボウ

必要本数:0~2本

f:id:ruke_skywalker:20220212170540j:plain

スキル:方陣攻刃(大)+方陣背水(小)

旧召喚マルチ・アポロン系とメタトロンHLからドロップする武器。

 

背水スキルがあるのでHPの減りやすい長期戦のフルオートや高難度に行く時に1本あれば嬉しい武器。絶対にないと困るわけではないが上述の炎の柱集めメタトロン周回の中でドロップすれば採用機会はあると思います。

 

※3/28追記 ミーレス琴・ハルモニアの実装で採用機会が出来たため追記しました。

シュバリエハープ・マグナ(シュバ琴)

必要本数:0~3本

スキル:方陣攻刃Ⅱ(大)+紅蓮の守護【火キャラのHPUP】

※第2スキルは光属性では効果なし。

 

光マグナにおいては基本的に攻刃はシュバ剣で盛るのですが、後述する新武器ミーレス琴やハルモニアのスキル「ボールテージ・オブ・ハープⅡ」の登場で装備する楽器の本数を増やすために特定の編成では1~3本採用されることに。

マグナ2周回の際には必要本数一応集めておきましょう。

※またシュバ剣と同じくアーカルムの転世を周回する際はEXスキル厳選ができるならばしておきましょう。

 

優先順位3位 終末武器・ドラゴニックウェポン・アストラルウェポンの入手・強化

マグナ武器の強化とともに終末武器などの強化も出来れば並行してやっていきましょう。これらは強化難易度が少し高く設定されている分戦力への恩恵も大きいです。

 

方陣終末武器(永遠拒絶の剣)

f:id:ruke_skywalker:20220212171439j:plain

ほぼ全ての編成で使用することになる火力性能の高くHPも盛ることができる強力な武器です。5凸できれば最強ですが、4凸でも十分強いです。

第1スキルに神威大(攻刃大+守護大)

4凸後の第2スキルに素材交換での各種上限UP

5凸後の第3スキルは渾身・背水など別枠の強力な効果

最低限4凸はルシファーNの連戦に参加して素材を集めて必ず作成しましょう。

(※5凸は非常に強いですが、基本ルシHLの討伐が必要なので戦力に応じて可能であれば作成。)

 

第2スキルは編成や状況に応じて付け替えることになるので、余分にルシNの素材を集めることが可能であれば連戦参加などで集めておきましょう。

 

ドラゴニックウェポン(ドラゴニックブレード)

f:id:ruke_skywalker:20220212171756j:plain

リンドブルムHLと六竜の素材を使用して作成できる強力な武器。

固定の第1スキルがEX枠進境スキル

第2スキルがダメ軽減。第3スキルが神威(攻刃大+守護大)

こちらの武器は終末武器とどちらか1本だけを編成できる武器。5凸まで強化前提での武器であり5凸できれば、敵が強い場合には耐久目的で終末武器の代わりに編成入りします。

 

※前々回の風有利古戦場では150HELLマンモスが攻撃力がかなり強く設定され、堅守のないマグナ編成ではフルオート攻略がかなり難易度が高く設定されていました。この傾向は今後も続く可能性があるのでフルオート主体のプレイスタイルの方は1本念のために作成しておくことをオススメします。

 

アストラルウェポン(ロンゴミニアド)

f:id:ruke_skywalker:20220212172234j:plain

光属性のEX攻刃武器として単体では一番火力の高い武器になります。

(※後述のボルテージ武器を除けば。)

スキルはEX攻刃極大+光キャラのHPが多いほどアビ上限UP

f:id:ruke_skywalker:20220212172511j:plain

第2スキルは4凸まではメイン装備時のみの縛りがありますが、5凸まで強化でサブ枠装備でも効果発動します。オメガ・終末のスキルと共存は不可になりますが、アビ上限を最大50%も伸ばせて非常に強力です。

 

ただし作成必要素材に六竜素材が含まれますのでランク151以上になっていたら作成を考えましょう。4凸時点でもEX攻刃量は非常に高く有用です。また5凸にはベルゼバブHLの素材も必要となりますので注意して下さい。

 

 

優先度4位 コスモス剣

必要本数:1本

f:id:ruke_skywalker:20220213124047j:plain

スキル:ソードオブコスモスⅡ(装備している剣の攻撃力とHPが1.5倍)+秩序の蒼剣【装備している剣の数が多いほどダメ上限上昇(本数x1%UP最大10%)】

 

剣の本数に応じたスキル効果が強力。光マグナ編成においてはシュバ剣・終末武器・ゼノコロウ剣など剣が編成に複数入りやすく、特にシュバ剣編成においては貴重なダメ上限UP手段として採用される武器。

入手手段はマルチのジ・オーダー・グランデにある程度通って素材を集めれば作成可能ですので1本作っておきましょう。

 

 

※3/28追記 エニアドシリーズの新武器をランキングに追加しました。

優先度5位 ホルアクティ(ホルス刀)

必要本数:1~2本

スキル:煌の極意【光キャラの奥義与ダメ上昇】+イクシードライト【光キャラの奥義ダメ上限UP】

 

・今までに光属性は特にマグナに奥義火力を伸ばす武器が無かったのですが、エニアドシリーズの新マルチ・ホルスHLからドロップする刀が奥義火力を伸ばせる貴重な武器として登場しました。

・第1スキルは加護の乗らない奥義与ダメUPで1本につき40万も上昇します。与ダメ上昇の上限は100万なので3本まで恩恵がありますが、攻刃のない武器である関係から武器枠や基礎火力の兼ね合いから入って最大2本となります。

・光マグナで奥義軸肉集めをしたい場合は必ず集めておいて損はありません。頑張ってホルスHLに通いましょう。

 

 

優先度6位 ルオーホーン(六竜武器)

必要本数:1~2本

f:id:ruke_skywalker:20220212173909j:plain

スキル:威光の三手(特大)+光キャラの連撃時に与ダメ上昇

この武器はランク151から挑戦可能な六竜HLのルオーからドロップしますので、挑戦できるようになれば積極的に挑戦をして集めておきたい武器と言えます。

シュバマグ石の5凸やアストラルウェポンの強化段階でルオーHLを周回することになるので、地道にこれから毎日自発をこなすだけでも10日に1回程度はドロップすると思います。

 

マグナ編成においてはシュバ剣染めでも炎の柱編成においても連撃を盛る手段がないため長期戦で1本、また特定の強キャラが揃っていれば短期戦通常軸での連撃UP手段+与ダメ上昇効果を活用するために最大2本まで使用する可能性はあります。

また奥義効果を味方全体に15%追撃(4ターン)を付与も出来るのと、武器種が斧ですので主人公アプサラスやランバージャックのメイン武器としても優秀です。

 

※3/28追記 ミーレス武器2種についてランキングに追加しました。

優先度7位 ミーレス剣・ミーレス琴

アーカルムの転世の砂箱新エリアにて低確率ドロップするミーレス武器のうち2種類は、装備状況によっては光マグナ編成で無凸から採用する可能性のある強力な武器となっています。

ただし本当にドロップ率が低く砂箱周回に相応の時間と半汁を割くことになりますので今までに書いてきた基本的な編成の装備をある程度集めた段階から並行して行うのが良いと思います。

 

ミーレス剣(火剣):必要本数0~1本(無凸~採用可能)

スキル:ボルテージ・オブ・ソードⅡ(装備中の剣の本数が多い程攻撃力上昇)+焔の邁進(火キャラのHPが多い程連撃率上昇)

・EX攻刃8%x同スキル数x装備中の剣の本数(最大80%)の攻刃を盛ることができる剣。無凸でもスキルは問題なく発動し、シュバ剣の本数が多い光マグナ編成においてはシュバ剣染め編成に1本差すことでEX攻刃枠最強の武器アストラルウェポンの上位武器となりうる。

・第2スキルは火属性限定のため恩恵はありません。

 

ミーレス琴(光琴):必要本数0~2本(無凸~採用可能)

スキル:ボルテージ・オブ・ハープⅡ(装備中の楽器の本数が多い程攻撃力上昇)+煌の慈雨(光キャラのHPが多い程奥義与ダメ上昇)

・EX攻刃8%x同スキル数x装備中の剣の本数(最大80%)の攻刃を盛ることができる剣。無凸でもスキルは問題なく発動し、楽器武器ということで後述する新リミ武器ハルモニアと組み合わせたりして使える点も優秀。

・第2スキルの奥義与ダメ上昇は光属性においては恩恵があり奥義編成でも2本まで採用可能となっています。(1本につき約60万、合計上限100万まで恩恵あり。)

 

優先度 番外① イベント限定武器集め(四象武器・撃滅戦・ブレグラ)

次にイベント産限定武器ですが常時集めることができないので順位を番外と書いていますが、実際に開催されれば必ず期間内に以下の武器を入手しましょう。どれも使用頻度に差はありますが必要になります。

 

 黄龍拳(四象武器)

 f:id:ruke_skywalker:20220213112132j:plain

 スキル:EX攻刃(大)+闇属性ダメージ軽減

光属性の四象武器。黄龍黒麒麟を周回することで素材を集めて交換ができます。

EX攻刃枠としてはアストラルウェポンやゼノ武器に攻刃量が劣りますが、闇属性ダメージ軽減のスキルが強敵相手の戦闘では有用ですので強敵相手の戦闘では採用する場合があります。

また光マグナ編成ではガチャ産の武器を除くと有用な格闘武器が少ないため、短期戦通常軸でのレスラーのメイン武器として採用するケースもあります。

 

黄龍槍(四象武器)

f:id:ruke_skywalker:20220213113231j:plain

スキル:天光の攻刃Ⅱ【通常攻刃(大)】+メイン装備時、光キャラの奥義封印無効・奥義ダメージ、奥義上限UP

光属性の四象武器。黄龍黒麒麟を周回することで素材を集めて交換ができます。

メイン装備時の味方全体奥義性能UPを活かして、主にキャバルリーやアプサラスのメイン武器として、両面黄龍編成やAT中の肉集め編成のような奥義軸の肉集め編成で使われるケースが多い。

黄龍武器はそれぞれ1本しか作成できませんので入手できるランクになれば必ず入手を目指しましょう。

 

ファントムクロー(ブレグラ武器)

必要本数:0~2本

f:id:ruke_skywalker:20220213114317j:plain

ブレイブグラウンドで入手できるEX攻刃武器。

スキル:EX攻刃(大)+ゴールデンアーツ【光キャラのアビダメ上限UP】

奥義効果:味方全体幻影効果(1回)+与ダメージ加算(上限1万)4ターン

 

1本につき15%のアビ上限UPできるEX攻刃武器。TOT編成やイオ砲編成などアビダメ軸の編成の場合に使用される。また奥義効果も優秀な格闘武器であり主人公モンクなどのメイン武器として中長期戦で採用する場合もあります。

第2スキルのアーツは15%UPですのでアーツの加算上限は40%であることから最大3本まで恩恵はありますが汎用的には1本あればいいです。

 

f:id:ruke_skywalker:20211207112945j:plain

f:id:ruke_skywalker:20220213115558j:plain

※2月にブレグラの復刻開催予定があります。未所持の方は必ずそこで確保しましょう。

 

 

真・道天浄土(ゼノコロウ剣)

必要本数:1本

f:id:ruke_skywalker:20220213120319j:plain

ゼノコロウ撃滅戦で入手できるEX攻刃武器。

EX攻刃特大は上に書いたアストラルウェポンの次に攻刃量が高いので、アストラルを作成できるまではEX攻刃武器はこちらを採用します。

5凸すると守護小スキルもつくので若干ですが耐久に関してもカバーが出来ます。

 

武器種が剣で奥義効果で敵に暗闇効果+味方全体に高揚効果を付与可能。

またメイン装備時に味方全体渾身効果もスキルにありますので、剣得意ジョブのレリックバスターやクリュサオルのメイン武器としても価値がある武器です。

 

フラマ・オルビス(ゼノコロウ銃)

必要本数:1本

f:id:ruke_skywalker:20220213122917j:plain

同じく ゼノコロウ撃滅戦で入手できるEX攻刃特大持ちの銃武器。

第2スキルのメイン装備時、主人公が弱体効果を受けていない時光キャラのアビダメ性能UPがTOT編成のメイン武器やアビダメが強いキャラを編成している際に有用。

奥義効果の味方全体幻影(1回)+主人公が被弾しなければアビダメ発生(3ターン)も中長期戦においても優秀です。

 

優先度 番外② ハルモニア(ユニ琴)※リミテッド武器

※3/28追記 ドロップ産武器ではなく課金要素のあるリミ武器ではありますが、マグナ編成でも最優先で入ってくる武器ですので優先度番外として書いています。

必要本数:2本

スキル:煌の約定【光キャラの与ダメ上昇】+ボルテージ・オブ・ハープⅡ(装備中の楽器の本数が多い程攻撃力上昇)+煌の真髄(光キャラのダメ上限上昇)

・闇属性のあのリッチ斧互換のスキルを持った楽器武器が光属性に実装!

弱いわけがありません。1本につき5万の与ダメ上昇(最大10万2本まで)・楽器の本数に応じた破格のEX攻刃・4凸すればダメ上限UPまで搭載。マグナ・神石問わず最優先で欲しいリミ武器と言えます。

・無凸でも第1・第2スキルは運用可能。ガチャで素体2本を最優先で確保したい武器となっています。

 

※ハルモニアの性能について、従来のマグナ編成との短期戦通常軸での比較をYouTubeに上げておりますので、よろしければそちらもご覧ください↓↓

youtu.be

 

 

 

光マグナ編成装備の編成例

上記の武器を使用して実際の編成を組んでいくことになりますが、筆者のランク300現在の装備編成について参考までに書いておきたいと思います。

使用するキャラや所持武器によって変わる部分もありますので、あくまで一つの参考編成例として見て下さい。

 

①EX+1ターンキル用の奥義軸編成(シュバ剣編成)

f:id:ruke_skywalker:20220213131246j:plain

f:id:ruke_skywalker:20220213131432j:plain

主人公レリックバスターの1アビ+リミットバーストの2ポチ4チェインの編成。

終末武器の第2スキルは奥義上限が良いです。

召喚石はメインxフレンド石 シュバマグ5凸xルシフェル5凸

サブ加護枠のメタトロンは1凸です。

 

トライアル(肉集めEX+想定)結果

f:id:ruke_skywalker:20220213131825j:plain

光船炉なしの環境でやっていますが、この編成でも2200万ギリギリなので光マグナは奥義軸は肉集めの時短はしにくい属性ですね。(※この時のソーン超越LV114です。)

 

※3/28追記 装備編成を更新しました。

EX+1ターンキル用の奥義軸編成(ミーレス琴・ホルアクティ入り編成)

終末5凸(奥義上限+誘惑のチェイン)

シュバ琴EXスキルは攻撃力2.5%+DA1.5%です。

召喚石は両面黄龍の0ポチ3チェイン編成です。

サブ加護枠のメタトロンは1凸です。

今までの光マグナでは出しにくかった奥義火力が補完されたので、この編成で0ポチ3チェインに届くようになりました。

 

トライアル(肉集めEX+想定)結果

光船炉なしの環境でトライアルしました。サブ枠にCB追加ダメ要員でのび太が入っています。

サラの追加アビダメ入れて結構ギリギリですが、実際には船炉や武器キャラにプラスを振れば打ち漏らしはないと思います。

 

③数ターンの戦闘用の編成(その1)

f:id:ruke_skywalker:20220213132644j:plain

95HELLレンジは最近だと装備がある程度完成していればフルオートならば6~10ターン前後で討伐できることが多いです。

火力重視で炎の柱採用型の確定クリティカル編成のため召喚石は両面シュバマグ5凸です。

 

採用するキャラによって装備も入替が発生します。レスラー編成ならメイン武器は黄龍拳あたりになるし、モンク採用でイオや最終クビラなどアビダメキャラ採用であればファントムクローあたりを採用します。

 

 

※3/28追記 装備編成を更新追加しました。

④数ターンの戦闘用の編成(その2)

ユニ琴(無凸)2本入れた編成にしました。4凸を作成するかどうかは現在考え中です。

ルオーホーンは不採用。ネハンがいる場合は連撃目当ての採用はなくユニ琴の登場で与ダメUPスキルが腐っているのもあり、奥義OFFの戦闘の場合はメインを終末剣にして、コンパニオンウェポンはシュバ剣か何かにすると思います。

終末5凸は数ターンの戦闘ならば通常上限+誘惑のチェインにすると思います。

メイン石ベルゼバブxフレ石シュバマグ

ベルゼバブ未所持の方はシュバマグxルシフェルになると思います。

メタトロンとアルテミスは1凸です。

 

トライアル(オールド木人)奥義OFFフルオート5ターン結果

キャラは光短期のテンプレみたいな限定編成となっていて申し訳ないですが

終末5凸奥義上限+誘惑のままでもフルオ5ターンでこれぐらい火力が出ます。

 

 

⑤長期戦用及び強敵用の編成

※3/28追記 150HELL想定の編成についてはユニ琴採用型は後日考えて加筆します。

A、炎の柱採用型確定クリティカル編成

f:id:ruke_skywalker:20220213133354j:plain

B、シュバ剣染め編成

f:id:ruke_skywalker:20220213134120j:plain

さらにターン数がかかる150HELLなど攻撃の痛い強敵相手の場合は上記のようになります。

Aは両面シュバマグ5凸。Bはシュバマグxルシフェル5凸または両面シュバマグ5凸。

 

私の編成だとAはHP4万後半~5万前後。Bは片面編成だと5万前半。Bの両面編成だと7万弱となります。火力的にはAが出しやすいですがHPとダメ上限が高いのはBの編成です。

Bは両面にするとHPは高いですが、属性攻撃力が足りず火力がもの足りないので召喚などで盛る必要はあります。

このあたりは敵の強さに応じてどの編成を使うかは変わるかと思います。

 

光マグナ編成強化手順 まとめ

色々と書いてきましたが、2022年3月末時点での光マグナ編成で必要になる装備編成についての解説は以上になります。 

ご自身の現状に合わせて古戦場までの強化のある程度の着地地点を考えていただき、マルチの周回などを計画的に行って貰えればと思います。

以上が2020年4月光有利古戦場までにできる現時点での光マグナ編成の強化優先度についての私の考えとなります。

 

これからも皆さんのグラブル攻略の参考になるような記事を書いていきたいと思っています。少しでも記事が参考になったという方がいらっしゃいましたら、ブログランキングボタンのポチ及び、ツイッターのフォローをしていただけたらすごくよろこびます。

読んでいただきましてありがとうございました!