ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

社会人騎空士のグラブル攻略ブログです。2018年8月開始。イベント攻略編成や強くなっていくために大事と考えていることを書いていきます。

【グラブル】両面黄龍編成の組み方について解説(イベント周回用編成)

こんにちは!

今日は月末シナリオイベントなどの周回に便利な両面黄龍編成の組み方について書いていきたいと思います。

f:id:ruke_skywalker:20210526144616j:plain

 

【この記事では両面黄龍編成の具体的な編成の組み方がわかります。グラブルをプレイし始めてある程度経過してランク100前後からはイベントの周回に速度を出したいと思うようになりますので、まだ知らない方は記事を参考に実際に組んでみてください。】

 

※2022年1月16日追記 闇古戦場用の個人的な両面黄龍の肉集め編成については下の記事で紹介しています↓↓ よろしければそちらも参考にしてみて下さい。

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

目次

 

両面黄龍編成とは何か?

イベント四象降臨にて取得可能な四象印譜と交換可能な四象金印を使用して自発が可能なマルチバトルの「黄龍」および「黄龍黒麒麟HL」からまれにドロップする黄龍の召喚石3凸をメイン装備し、フレンド石も同じ黄龍3凸を選択する編成です。

f:id:ruke_skywalker:20210526150441j:plain

 

f:id:ruke_skywalker:20210526150715j:plain

この編成は黄龍3凸の加護効果のバトル開始時にパーティの奥義ゲージ30%UPをメイン・フレンド両面で恩恵を受けることで戦闘開始時に以下のような奥義ゲージとなります。

両面黄龍加護30%x2+団サポ銅鑼30%=90%スタート

 

f:id:ruke_skywalker:20210526151807j:plain

この状態にさらに十天衆を10人全員加入済みの方であれば統べることによって獲得することができる「十天光輝の楯」の効果で十天衆の奥義ゲージはさらに10%UPされ、戦闘開始時に100%でいきなり奥義を打つことが可能になります。

十天衆を2番目に配置することによってパーティの戦闘開始時の奥義ゲージは以下のようになります。

 

f:id:ruke_skywalker:20210526152143j:plain

これで主人公は奥義は打てませんが何もせずに攻撃しても2番手の十天衆から3チェインが可能となります。これがいわゆる一般的な両面黄龍編成です。

※十天衆を統べていない場合は主人公で他心陣やウェポンバーストなどのアビを1ポチするか、味方全体奥義ゲージUPのアビを持つキャラを編成して1ポチして4チェインするか、2番目にルリアを配置してアビを1ポチして3チェインするか。どちらにせよ1ポチが必要となります。

 

 

両面黄龍編成の注意点

開幕0ポチで3チェインできる非常に便利な編成の両面黄龍ですが、一方で召喚石の加護効果は全属性攻撃力50%UP+バトル開始時味方全体に奥義ゲージ30%UP+奥義ダメージ30%UPとマグナ召喚石や神石と比較して効果が弱めになっています。

 

またマグナ武器、リミテッド武器を含む通常功刃武器ともに編成において加護効果が得られないことも基礎火力は低下する原因となります。

マグナ武器・通常攻刃武器・EX攻刃武器をバランスよく編成することである程度の火力は確保できますが通常のマグナ編成や神石編成のような火力はでないことは覚えておいてください。

 

あくまで両面黄龍編成はイベントクエストの敵を1ターンキルして高速周回するための奥義編成であるということです。

 

各属性の両面黄龍の編成例について

ここからは6属性の両面黄龍編成の例を参考までに書いていきます。

前提条件ですが…

・月末シナリオイベントのベリーハード難易度(HP約630万)の1ターンキルを目安

・十天衆全員加入済み(十天光輝の盾所持)

(※統べていない方は上に書いた方法で1ポチを行ってください。。)

・リミテッドキャラ、季節限定キャラ不採用

・終末武器、アストラルウェポン不使用(私が両方5凸済のため使用すると一気に火力が上がりますし、初心者中級者向けでなくなってしまうため。)

・主人公ジョブは基本は銃装備のキャバルリー。(銃装備時の渾身効果が目的)

・召喚石はメイン石黄龍3凸

サブ石は下のようなステータスの高い石3つと各属性のアーカルムのダメージUP石

f:id:ruke_skywalker:20210526214147j:plain

このような条件下での編成を書いていきます。

 

①火属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210526215316j:plain

キャラは2番手に十天衆エッセル。後ろは奥義追加アビダメがあるジークフリートとランスロット&ヴェイン。

他の有力候補は上げるなら以下の通り。(他にもいるかもしれませんが。)

・ルリア(奥義火力が高く、奥義効果で防御ダウンもある。)

・水着ミムルメモル(季節限定だが、奥義火力極大持ち)

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210526215213j:plain

メイン武器はオメガ銃(渾身・アビ上限)ですが、なくてもメインに夏の陽炎を装備すればよいと思います。

 

0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210526221219j:plain

 

 

②水属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210526223945j:plain

主人公はメイン武器のダンテアリギエーリのメイン装備時効果の敵の特殊技・発動時に敵全体に水属性ダメージがあるので楽器得意のジョブ・ライジングフォース。

2番手は十天衆ウーノ。カトルでも可ですが、ウーノは最終していれば奥義効果のストレングスが強いので後続に火力が出ます。

3~4番手は奥義追加ダメージ持ちのキャラで。

他の編成候補は

・ヴァンピイ&べス(奥義ダメージ極大)

・ヨダルラーハ(奥義追加アビダメ)

・水スツルム(敵の特殊技に反応して1アビのアビダメ)

・シャルロッテ(奥義追加アビダメ)

・水ゼタ(奥義ダメージ極大)

・ルリア

またサブに水リーシャを編成すればチェインバースト後に追加ダメージが出せるので有用です。

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210526231403j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210526231643j:plain

 主人公はメイン武器ダンテアリギエーリが無ければ、ブレグラ武器のクラリオンを持ったキャバルリーでもいいと思います。

水属性はエウロペ琴やフィンブルなどがありそんなにハードルは高くないと思います。

 

 0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210526232107j:plain

 

 

③土属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210526233253j:plain

 2番手は十天衆オクトー。サラーサでも良いですがオクトーは奥義特化キャラで奥義効果に土属性攻撃UPがあるので強いです。

3~4番手は奥義追加ダメージ持ちで構成。

その他の候補キャラは

・ペンギー(奥義火力が強力)

・ジークフリート(奥義追加アビダメ持ち)

・ベアトリクス(奥義ダメージ極大)

 以下は限定キャラ(いずれも奥義追加ダメージ持ち)

・水着ブローディア

・クリスマスマギサ

・ラブリーモニカ

・ロベリア

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210527145344j:plain

 土属性は渾身武器のニーベルンホルンやW攻刃のオールドペルセウスがあれば火力は出しやすいと思います。

 

0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210526235917j:plain

 

 

④風属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210527145743j:plain

2番手は十天衆シエテ。シエテは立っているだけで味方全体の奥義火力が1.5倍になるので奥義パーティでは必須キャラです。2番手ニオでも可能ですがシエテが不在だと編成の難易度は上がります。

SRユーリはSRですが並みのSSRキャラよりも素の奥義火力が高いです。

その他の編成候補は

・リミテッドモニカ(奥義追加ダメージ持ち)

・クリスマスミュオン(奥義上限と火力が高い)

・風ナルメア(奥義ダメージ極大)

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210527150316j:plain

メイン武器のヴァリスはサイドストーリーのコードギアスコラボ「蒼穹に散るゼロ」で入手可能はEX功刃武器です。風属性もラストストームハープで渾身が確保できるので奥義火力は出しやすい属性です。

 

0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210527151005j:plain

 

 

⑤光属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210527151418j:plain

2番手は十天衆ソーン。最終済みの場合は奥義効果に味方全体クリティカルが付与できるので後続のダメージを底上げできます。フュンフでも可能ですが装備の敷居は少し上がります。

その他の編成候補は

・ガウェイン(奥義追加アビダメ持ち)

・レフィーエ(奥義倍率が高く火力が出せる)

・ルリア

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210527152058j:plain

特筆することはありません。シュバ剣がある程度あれば火力が出ます。シュバ銃で代用でも問題はありません。

 

0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210527152227j:plain

 

⑥闇属性

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210527152649j:plain

2番手は十天衆シスで固定。闇は以外と奥義追加ダメージ等を持っているキャラが少な目ではあります。

他の編成候補キャラは

・バザラガ(特殊技に反応して追加アビダメ発動)

・ルルーシュ(サポアビの味方全体渾身効果狙い)

 

装備編成

f:id:ruke_skywalker:20210527153149j:plain

メイン武器はブレグラ武器のEX功刃武器ビスマルク。バハ銃とかでも問題はありません。アビスパインが本数増やせると奥義火力は十分にだせるようになります。

 

0ポチ3チェイントライアル結果

f:id:ruke_skywalker:20210527153122j:plain

 

 

両面黄龍編成の組み方まとめ

 以上が各属性の両面黄龍編成の基本的な組み方となります。今回の例では終末武器やアストラルウェポンなどの上位武器を入れずに作成しましたので、ご自身の編成の進捗度に合わせてカスタマイズしていただければと思います。

 

私自身は月末シナリオイベントを周回する際は、昼間の空き時間などにベリーハード難易度を両面黄龍編成かTOT(タイムオンターゲット)編成で周回してトリガー集めをしておき夜の騎空団のアサルトタイム(ATは所属団によって異なりますが)の2時間に集めたトリガーを消化してエクストリーム難易度を周回するといった流れで行うことが多いです。

 

具体的な月末シナリオイベントの周回方法については以前に記事を書いていますので、よかったらそちらも参考にしてみて下さい↓↓

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 また両面黄龍編成は手軽に1ターンでダメージを出せるので、他のイベントやエクストラクエストでも転用して使うこともありますので、是非作成をして効率的にクエスト周回できるようにしていきましょう。

 

これからも皆さんのグラブル攻略の参考になるような記事を書いていきたいと思っています。少しでも記事が参考になったという方がいらっしゃいましたら、ブログランキングのボタンポチや、ツイッターのフォローをしていただけたらすごくよろこびます。

また、書いたほうがいい記事の要望などありましたら遠慮なくツイッターに書いていただけましたら、私が書ける内容は書かせていただきたいと思います。

読んでいただきましてありがとうございました!