ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

社会人騎空士のグラブル攻略ブログです。2018年8月開始。イベント攻略編成や強くなっていくために大事と考えていることを書いていきます。

【グラブル】神石5凸実装後の解放優先度について

f:id:ruke_skywalker:20210321162219j:plain

こんにちは!

2021年3月の7周年のアップデートで様々な情報が出ましたが、2021年3月22日(月)に遂に神石5凸のアップデートが行われました。

ある程度グラブルをプレイされている層の方々にとっては、大きな意味のあるアップデートと言えますね。

 

『この記事では神石5凸の実装に当たって、我々プレーヤーが確認しておきたいポイントと、どの属性を優先して5凸すべきかについて私の所感を書いていきますので神石編成の強化の参考になれば幸いです。』

  

目次

 

神石(オプティマスシリーズ)とは 

端的に説明しますとグラブルには「マグナ編成」と「神石編成」の2種類の編成が6属性に存在しています。

 

f:id:ruke_skywalker:20210321185903j:plain

「マグナ編成」はゲーム内ドロップで入手可能なマグナ召喚石とマグナ武器を中心に編成した基本無課金で強化できる編成。

 

f:id:ruke_skywalker:20210321185938j:plain

「神石編成」はガチャから出現する特別な召喚石とリミテッド武器を中心に編成した課金要素のある(課金必須ではない)編成です。

 

この数年グラブルにおいては毎年召喚石の上限解放が行われており、2019年8月に神石の4凸実装、一昨年の8月はマグナ石5凸実装と交互に強化されているといった印象です。

2021年3月時点の現在のグラブルの環境は神石編成で強力なリミテッド武器を複数本編成している編成の場合はやはり神石編成の方が強いですが、無課金のマグナ編成でも十分に強くなることができ、現状エンドコンテンツの一つであるルシファーHLのソロ討伐すらマグナ編成でも可能です。

今回のアップデートではまた神石側にテコ入れがされることによって神石とマグナの差が明確に広がるものと言えます。

 

 

神石5凸上限解放の条件について

今回の上限解放の運営からの情報は以下になります。

f:id:ruke_skywalker:20210321171400j:plain

 

 神石を5凸する手段は以下の3種類になりました。

無凸の神石をエレメント化

金剛晶を使用する

神石5凸用の新素材を使用する

※この神石5凸用素材は「オプティマスグローブ」というもので実装時に全プレーヤーに1個ずつ配布。またゴールドムーン30個と交換可能となる。

 

また神石は今まではサプ不可石という位置づけでガチャで引くしか入手手段がなく非常に入手が難しいものでしたが、今後は神石の入手手段についてテコ入れがあるようで、一部ガチャでの天井交換や、一部サプチケでの入手が可能になるとのこと。

⇒※2021年4月のサプチケより神石各種も交換対象となりました!

これは神石移行に必要なリミテッド武器を所持していても肝心の神石がなくてマグナ編成を使用していたという方にとっては非常に嬉しいアップデートと言えますね。

 

※サプチケ交換に関しての記事はこちらです↓↓

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

f:id:ruke_skywalker:20210321190946j:plain

7周年生放送での木村Pの発言情報で、神石の5凸には必ず無凸の神石がさらに1枚必要になるように思われていてSNS界隈でも非常に話題になっていて、既に不要になった神石をエレメント化した上級者の方に救済はないのか?とか条件がハードル高すぎるとか色々と言われていました。

今回の一連の流れについて私の個人的な印象としては、最初から今回の条件にすることは決まっていて、その上でまず木村Pが相当厳しい目の条件を口にすることで結果的には運営さんもプレイヤーの反応を見ていたのではないかと感じています。

炎上後に今回の条件まである意味「条件を緩和」したことで「まあ、この条件なら仕方ないかな…」と思わせる。うまいやり方ですよねw

冷静になって後から考えてみると、同じ神石か金剛晶が必要になるという条件でも結構重たいなと思いますから。

 

 

 神石5凸を行う手段と気をつけるべきポイント

神石編成を既に4凸で運用している属性については皆さんすぐに5凸上限解放をしたいと考えるとは思いますが、下記の3種類の上限解放の手段によって解放が可能になりました。注意点がある場合は私の意見を書いていますので参考にして下さい。

 

①無凸の神石のエレメント化

f:id:ruke_skywalker:20210321191239j:plain

現状で神石4凸を所持+無凸を1枚所持している属性はすぐにエレメント化をして5凸をしてもいいと思います。無凸の神石は他に用途もないと思いますので、素直にエレメント化して5凸するのが一番良い方法と考えられます。

 

②金剛晶を使用する

f:id:ruke_skywalker:20210321191309j:plain

金剛晶に関しては現状入手手段が限られている希少価値が高い素材であり、神石以外にも使用したい召喚石も沢山あるため使用についてはご自身のプレイ状況に照らし合わせて慎重に判断をした方がよいと思っています。

 

個人的には神石を始めるときに装備の準備が出来ていて金剛を入れるのは優先度高いと思っていますが、金剛を使っての神石5凸は金剛晶使用は非推奨派です。

理由は加護効果の上昇幅と金剛使用との費用対効果が少し低く感じるからです。

もちろん既にアーカルム石を全て凸り終えていたり今すぐに金剛を使いたい召喚石がない場合は選択肢とはなりますが、あと1枚なら次のサプチケまで待つかゴールドムーン30個で交換可能なオプティマスグローブを使用する方がいいと考えています。(完全無課金勢の方の場合は使用することも視野に入りますが。)

 

 

③神石5凸用の新素材(オプティマスグローブ)を使用する

f:id:ruke_skywalker:20210809124129j:plain

7周年で1つもらうことができたオプティマスグローブに関しては、ご自身が上限解放したい属性に使用していいと思います。(※4凸にしてはいけません。5凸時にのみ必ず使用のこと。)

 

サプチケで神石を交換して自分の強化したい神石を4凸⇒5凸はいい選択であると思いますが、無課金の方の場合はこちらでの強化もありではないかと思います。

このあたりはプレイスタイルによりますが、私は金剛晶を使うよりはゴールドムーン30個消費の方がコストが安く感じます。

 

 

私が考える神石5凸の属性の優先順位としては、ご自身が力を入れている属性を優先で構わないと思いますがあえて書くのであれば…

闇・土>水>光>風>火

※現状上記のような感じで考えてはいます。闇や土はヒヒ堀りコンテンツで使われている上位属性なので早く解放する方は多いかも知れませんね。

水は現状マグナとの火力差が高い属性で神石移行されている方も多めの属性のため優先度も高いです。

 

私の場合は水・風は4凸済みで無凸ヴァルナ・ゼピュロスも所持していたため、すぐに5凸をしました。オプティマスグローブについて闇に使用しました。このあたりの判断は人によって異なると思います。

 

繰り返しになりますが、私は金剛晶使用での神石5凸に関してはオススメはしません。 

せっかく神石を運用しているのだから、すぐに5凸をしたいという気持ちはわかりますが、現状でも神石を運用しているということはマグナよりも恐らく強いわけでししょうから長期的に考えて優先する属性を先に行い、順次やっていけばよいというのが私の考えになります。

 

これからも皆さんのグラブル攻略の参考になるような記事を書いていきたいと思っています。

もし少しでも参考になったという方いらっしゃいましたら、ブログのいいねやフォロー及び、ツイッターのフォローをしていただけるとすごくよろこびます。

読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】新ジョブ・レリックバスターの性能解説と英雄武器の評価について

 

f:id:ruke_skywalker:20210606000516j:plain

こんにちは!

7周年シナリオイベント『STAY MOON』のイベント報酬素材の入手により、新クラスⅣジョブのレリックバスターが入手可能になりました。

  

立ち絵がすごくカッコいいですよね!

実装されてから既にいろいろな場面での使用感についての情報は出てきていますが、現状での私の感想としては短期戦奥義軸の周回で非常に優秀なジョブだと思っています。

最近グラブルを始められた初心者の方は、ただ7周年イベントストーリーをクリアするだけで入手できますので必ず入手しましょう!ある意味初心者の方にとっては別次元の強化になるぐらい強いジョブです

 

『この記事を読むことで新ジョブ・レリックバスターの性能の概要と、英雄武器の性能について大枠を理解することができます。またレリックバスターの優位性のひとつである短期戦(古戦場肉集め)編成の一例を記しますので参考にしていただければ嬉しいです。』

 

目次

  

レリックバスターの性能について

f:id:ruke_skywalker:20210606000140j:plain


このジョブはクラスⅣといういわゆる上位クラスのジョブでありながら周年イベントのストーリークリアによる素材入手という比較的簡単な条件で入手が可能でしかも強力なジョブです。是非入手しておきましょう。

 

①基本性能

・得意武器は 剣・銃 メイン武器にどちらを担ぐかで運用方法や使うところが変わってきます。

 

f:id:ruke_skywalker:20210318215836j:plain

1アビ オーグメント・マギア

レリックバスターの運用で要となるアビリティです。

自分にマシンセルを5つ付与。(最大5、消去不可)&HP回復

自分がHP50%以上の時3ターンのストレングス効果

※基本的に1アビで付与したマシンセルを使って色々な事をしていくジョブです。

 

では次にサポアビを見ていきます。

f:id:ruke_skywalker:20210318215246j:plain

・レリックキラー

・通常攻撃与ダメUP30%

・防御25%ダウン

・敵対心UP

・マシンセル2以上の時に被ダメ無効(1回)

(攻撃対象になるとマシンセル1消費)

主人公の火力は非常に高くなりますが、デメリットも相応といった感じ。

 

・パーパチュアルモーション

通常攻撃でマシンセル1消費

・マシンセル付与時に、

剣装備

・攻撃力30%UP

・通常攻撃与ダメ20%UP

・確定トリプルアタック

…上のレリックキラーと合わせて主人公の通常攻撃は破格のダメージを出せます。

 

銃装備

・通常攻撃後、敵全体に自属性アビダメ

ターンダメージを稼ぎやすく、また複数敵に有効なサポアビ。銃をメインに持つ場合はアビダメ軸の編成で使うことになると思います。

 

②リミットアビリティ性能

f:id:ruke_skywalker:20210318223246j:plain

 次に3つあるリミットアビリティについてです。

ひとつの編成で使用できるのは2つまでになります。

 

ブリッツレイド

いわゆる主人公のみ1ターンに2回行動できるアビ。レスラーのツープラトンの主人公のみ適用バージョン。マシンセルを通常攻撃と合わせると1ターンで2消費。

マシンセルを消費してしまいますが1ターン目に1アビ打ってから2回ブリッツレイド後、主人公奥義といった動きも出来ます。

通常攻撃軸の短期戦なら使うかもですが、ちょっとアビとしてはやはりツープラトンと比べてしまうので個人的には微妙に感じます。

 

タクティカル・シールド

味方全体にマウント・バリア・ブロック効果。優秀なアビ。

現状主人公でマウントを賄う場合セージとか義賊を使うということになっていたのですが、これからはデバフを沢山かけてくるような強敵相手の長期戦で味方にマウントを使えるキャラがいない場合は、火力も両立できるレリックバスターを使うのがいいと思います。

 

リミットバースト

マシンセルに応じて味方全体ウェポンバースト+奥義性能UP

現状、一番要となる強力なアビリティ

このアビリティによって奥義軸でのレリックバスターの強さが際立っているといえます。

 

アビリティを見ての私の所感

 サポアビの攻撃力UPが破格で火力職でありながらも、タクティカルシールドでマウント役もこなせて通常軸でのフルオート編成でも使えるジョブになっています。

ただし、デメリットの防御ダウンの絡みから敵は選ぶかもしれませんね。多段攻撃をたくさんしてくるような強敵だと主人公が落とされてしまう可能性もあるかも知れません。

 

③使用場面

そして現状一番使用する場面としては奥義軸での特効ジョブだと思っています。

1アビ+リミットバーストの2ポチで味方全体ウェポンバースト(奥義ゲージ最大100%UP)が可能。2ポチで簡単に4チェインを行うことができます。

このレリックバスターでの奥義ポンバは今までの奥義周回用ジョブと比較しても非常に優秀と言えます。理由は下記の通りです。

 

・2ポチで全体ポンバ+奥義ダメ50%UP+奥義上限20%UP付き

(この時点で同じ2ポチポンバのメカニックより強力です。)

 

・同じクラスⅣジョブのクリュサオルと比較すると、2ポチフルチェイン編成はクリユサオルは主人公2回奥義で5チェインできますが、条件としてコンパニオンウェポンに奥義ゲージUPスキルのある武器を装備したり十天統べ称号が必要かつ、2番目に最終十天衆が必要とかなり編成ハードルが高いものになっています。

それに対してレリックバスターにはそういったキャラや武器の縛りがなく奥義ダメージの高いキャラを優先して編成することができるのも大きな強みです。

 

・またレリックバスターは4チェインしかできませんが、フレンド召喚石を片面黄龍にする必要がないので、普通にマグナx属性石や両面マグナ石など火力を犠牲にすることがないので奥義ダメージを出しやすいです。結果的に5チェインのクリュサオルより火力出せるケースが多く強力です。

 

クリュサオルは2ターン目にも黄龍召喚して連続チェインといった芸当ができますがレリックバスターにはそれは出来ません。ただし古戦場の肉集めやシナリオイベントのEX難易度で1ターンで倒す相手に対してはレリックバスターは4チェイン(装備や編成を考えれば3チェインも可能)で奥義硬直時間も減りますのでレリックバスターに軍配が上がると思います。

 

これからは古戦場の肉集めの奥義軸はレリックバスターがスタンダードになっていくでしょう。

 

 

レリックバスター英雄武器の性能解説

続いてレリックバスターの英雄武器の性能についてですが、剣と銃の2種類の英雄武器が用意されています。英雄武器を作る際には様々な素材集めが必要になりますが、今回は周年イベントストーリークリア後のチャレンジクエストをクリアすることで、どれか1本だけ交換できる交換素材ナーヴマテリアルが入手できます。

 f:id:ruke_skywalker:20210530171304j:plain

ショップのアイテム/他⇒イベントその他⇒イベント限定報酬の所から交換ができます。

次に両方の武器の性能について簡単に見ていきます。

 

①プロトタイプ・リブート(剣)

f:id:ruke_skywalker:20210605235426j:plain


奥義効果

・自属性ダメージ(特大)

・自分にマシンセル2つ付与

 

スキル1

タクティカルシールドの性能UP

(バリア効果量2000→4500)※メイン装備時

 

スキル2

自属性追撃効果(マシンセル数x10% 最大50%)

※メイン装備時・主人公のみ

 

所感

バリアの効果量が上がることでフルオートで使いやすいように感じますが、英雄武器には攻刃スキルがないこと、奥義効果がメイン武器としてはあまりイマイチであること、マシンセルの維持が難しく取り回しがよくなさそうに思えることを総合すると現状ではあまりどの属性でも使用機会はないように感じます。

 

②セレン(銃)

f:id:ruke_skywalker:20210605235511j:plain

奥義効果

 ・自属性ダメージ(特大)+追加ダメージ

※追加ダメはマシンセル数に応じて回数UP(最大1+5マシンセル=6回)

 

スキル1

リミットバースト使用時、マシンセルを消費しない。※メイン装備時

 

スキル2

3ターン毎に自分にマシンセル1つ付与

 

所感

奥義軸1ターン編成で使用できる武器です。リミットバースト使用時にマシンセルを消費しないスキルがあることで味方全員の奥義の威力を最大限に発揮することができます。また主人公自体も6回追加ダメージを確実に発生できるため、1ターンキルに有用な銃のない属性は交換候補になると思います。

 

英雄武器自体はまた素材を集めることで作ることが可能ですから、最初の交換分は水属性のセレン(銃)でいいと考えています。私は交換しました。

水属性はあまりメイン武器として優秀な銃がないこと、及び4月の古戦場の肉集めでカツオ召喚よりもこちらの方がやりやすいと個人的に思うのですぐに交換をしました。

 

 

水古戦場用レリックバスター奥義軸肉集め編成 紹介

英雄武器セレン(水)を交換して実際に2ポチ編成を組んで見ましたので参考になればと思います。

 

キャラ編成

f:id:ruke_skywalker:20210319211203j:plain

2ポチ4チェイン2200万ダメージ編成

キャラについては自分の装備だとこんな感じであとは、ヨダルラーハとかルリアとかも候補にはなります。またサブに水リーシャがいれば楽になります。

 

武器装備

 f:id:ruke_skywalker:20210319211659j:plain

 マグナ編成で終末4凸(アビ上限)です。できるだけ敷居下げたいので、フェイトレス5凸も抜きたかったのですが、私の編成ではここをゼノ武器などに変えたら2200万届かなかったです。

ただし、水炉水船なしでやって届いたので若干余裕はあるとは思います。

 

 

召喚石装備

 f:id:ruke_skywalker:20210319212058j:plain

属性xマグナ

 メイン ジャスティスなのは、エウロペが1凸なので。フレ石に鰻5凸を選択。

自石を鰻にするとフレ石にエウロペが見つけにくいのでこうしてます。

エウロペ3凸あればそちらが良いです。ザ・ムーンは5凸です。ごめんなさい。

 

トライアル(肉集め想定)結果

f:id:ruke_skywalker:20210319212456j:plain

 この編成だと何回かやってみて、多少下振れしても2200万には届きました。

終末が5凸なら余裕がありますし、サブ石にベリアルやガブリエルがあればさらにダメージは伸ばせると思います。

 

 動きとしてフルオートボタンでスタートすれば強化アビの主人公1アビ⇒リミットバーストと使用するので、リミットバーストを発動しているタイミングで攻撃ボタンを押せば4チェインできますので、長時間の古戦場肉集めも快適にできそうですね。

 

こういった感じでレリックバスターは奥義軸なら現状非常に優秀なジョブといえそうです。是非使ってみていただければと思います。

これからも皆さんの参考になるような記事を書いていこうと思っています。

読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】ゼノコキュートス撃滅戦の回り方と入手しておきたい報酬武器について

f:id:ruke_skywalker:20210316205824j:plain

こんにちは!

3/16(火)~約1年ぶりにイベントゼノコキュートス撃滅戦』が開催になりました。

【開催期間:3/16(火)17時~22(月)19時】

この「ゼノ○○撃滅戦」は6属性それぞれ別に不定期で開催されるイベントで、主に六道武器と呼ばれる強力なEX攻刃武器を入手できる貴重な機会となります。

 

この記事では、昨年末の鬼滅の刃コラボや今回の7周年キャンペーンからグラブルを始めた初心者の方に向けて、今回のイベント期間中に報酬獲得における目指すべきポイントと実際の周回の仕方について書きますので参考にしていただければと思います。

 

目次

 

  • ゼノコキュートス撃滅戦を回る意味と優先順位について解説

f:id:ruke_skywalker:20210316205710j:plain

 

現在7周年の半額期間と被っていますが、初心者の方がこのイベントの報酬武器である六道武器を所持しているかどうかは、4月にグラブルにおける最重要イベントでもあります水有利古戦場を控えていることもあり、必ず最優先でこちらを最優先で周回しましょう。

また今回のイベントは今までの傾向からマルチバトルでドロップする交換素材を交換し終えた方からマルチの自発をしなくなりますので、なるべくイベント期間の前半に周回して報酬武器を獲得することをオススメします。

 

  • イベント報酬の内容と交換の優先順位

次にイベント周回で集めた素材を何と交換すべきか優先順位について書いていきます。

このイベントは基本、上に書いた六道武器というEX攻刃武器を入手及び上限解放するために周回することが最優先です。

 

六道武器は通常他のイベントで獲得できるEX攻刃武器よりも攻撃力の伸び幅が高い武器で非常に強力な武器であり初心者の方が入手すれば1本は編成から抜けることのない強力な武器になっています。

 

(参考)

・通常のEX攻刃武器スキルレベル15の攻刃UP量18%

・ゼノ武器スキルレベル15の攻刃UP量23%                   ※要はEX武器でプレイ開始から暫くは、一番強いということです。

(※その後アストラルウェポンという上位武器はランク151以上から入手可能となります。)

 

いずれはさらに格上のEX攻刃武器アストラルウェポンを取得すればそちらが優先にはなりますが、その後も主人公のジョブや編成によっては上級者になっても使い続ける非常に強力な武器となっています。

 

 

1位 ダンテ・アリギエーリ(通称:ゼノコキュ琴)

f:id:ruke_skywalker:20210310001642j:plain

水属性の六道武器で、非常に優秀な性能をしています。

プレイ序盤からEX攻刃の武器は1~2本必ず編成に入りますが、一番攻刃量が高いゼノ武器は上位武器のアストラルウェポンを入手するまで編成から抜けることがありません。

 

また武器種が楽器武器というのが水属性の環境とマッチしています。現在の水属性は古戦場の肉集めなどの短期戦においては召喚石のカツウォヌスや十二神将ヴァジラなど奥義軸の環境が非常に強く、いずれ主人公のジョブEXⅡジョブのライジングフォースのメイン武器として大活躍します。

また長期戦においてもランバージャックのメイン武器として攻撃寄りのフルオートメイン武器としても常時バフを撒ける面で非常に優秀といえます。

 

f:id:ruke_skywalker:20210316212013j:plain

強い点

・EX攻刃特大で高火力

・奥義効果で味方全体にストレングス(渾身)効果

・敵の特殊技に反応して追加ダメージ+攻防ダウン

現状上級者の方でも状況によって使用する強力な武器で将来腐ることもありませんので極力4凸を1本作っておきたいです。

 

 

2位 真・氷逆天の戦棍(通称:ゼノコキュ杖)

f:id:ruke_skywalker:20210316215246j:plain

(画像はまだ真化4凸状態です。)

水属性のEX攻刃特大の杖武器。今回5凸が実装されています。

5凸することでの攻刃量のUP量はさほどでもないですがスキルに守護(小)が追加され味方全体のHPを底上げすることができます。 

 

f:id:ruke_skywalker:20210316215545j:plain

 最近ではあまり主人公は杖をメインに持つジョブを水属性で使いませんが、クラスⅣジョブのウォーロックやセージなどのメイン武器として、奥義効果に味方全体HP回復+クリアというのは優秀です。

プレイ序盤はマグナ編成においてはEX攻刃武器は基本2本までは編成に入りますので、上記のダンテの方が取得優先度は高いのですが、こちらも1本できれば入手して可能であれば最低4凸まではしておきたいと言えます。

 

3位 ゼノコキュートス(召喚石)

f:id:ruke_skywalker:20210316222215j:plain

 召喚ダメージも大きく+水属性攻撃力UPを撒ける有用な召喚石で主にサブ枠で運用することになります。

このイベントを何回かやっている方は既に武器は入手していて、コキュ杖の5凸用素材とこちらの石の入手のために周回することになるとは思いますが、個人的に初心者の方はゼノ武器2種類を入手するのにプレイ状況や戦力帯にもよりますが骨が折れるとは思いますので、今回は無理に取得しなくてもいいのではないかと思っています。

2本の六道武器を真化(4凸)させて尚プレイ時間に余裕があるようでしたら取得を目指してください。今回入手できなくてもまた復刻はされるかと思います。

 

4位(番外) その他

f:id:ruke_skywalker:20210316223146j:plain

初心者の方でなかなかそこまで手が回ることは考えにくいですが、まだ回れるようでしたらエリクシールハーフと各種エレメントは交換しておいて損はありません。

 

 

  • イベント周回方法について解説

f:id:ruke_skywalker:20210316224906j:plain

このゼノコキュートス撃滅戦は完全な初心者で始めたばかりの方だと結構周回がきつい難易度でマグナ3凸ぐらいの戦力がないと、なかなか素材集めの効率が悪く難しいイベントです。

ただマルチバトルの方で自発をして救援に流して倒したり、マルチ救援に入るなどでも素材を集めることは可能です。ご自身の戦力で討伐できる場所を周回しましょう。

 

本当に始めたばかりの方でしたら今回は六道武器の無凸を1本ずつ作って終了でもいいと思います。いずれまた開催されるイベントですのでマルチだけの周回で4凸を作るのは非効率すぎるので私はオススメしません。

 

 

 

【重要】六道武器&召喚石 入手及び強化における必要素材一覧表

参考にしやすいように、周回して集める素材の一覧表をまとめました

f:id:ruke_skywalker:20210317010306j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210317011002j:plain

 表を確認していただきご自身が必要な素材を所持数から逆算して集めていきましょう。

 

 

周回場所(どのバトル、難易度を周回すべきか)

 ①ゼノコキュートス撃滅戦シングルバトル・EX難易度でマルチトリガー集め

f:id:ruke_skywalker:20210316230558j:plain

まず、戦力的に討伐可能ならば、 上記マルチバトルの自発素材を集めつつEXを周回しアニマなど各種素材を収集。ゼノのシングルEX難易度の討伐が難しい方は普通のコキュートス討伐戦のシングルバトルを周回して集めましょう。

 

※またイベント期間中1日2回毎日上位難易度のマニアックを討伐できる方は必ず討伐しましょう。HELLかマルチでしか落ちない必要素材がドロップします。後ほど書きますがマニアック難易度を倒すと確定でHELL難易度が出現しますので倒せる方は倒しておいて下さい。

 

②マルチバトルのゼノキュートスを自発及び救援

f:id:ruke_skywalker:20210316232548j:plain

真なるアニマはマルチバトルでしか入手できません!

まずはご自身が集めようとしている報酬分の真なるアニマをマルチ周回で獲得しましょう。マルチバトルはイベント後半になるにつれ自発や救援に来る人が減っていくので周回の初めに集めておくのが良いです。

 

③ひたすらシングルバトルEX難易度⇒HELL難易度を周回し、必要な素材を集める。

ご自身の戦力、目標に応じてEX⇒HELLを周回しましょう。

HELL難易度は討伐可能なLVを討伐後はスキップ設定で構いません。

各種素材が集まれば周回終了!です。お疲れさまでした!

 

 

これからも皆さんのグラブル攻略の参考になる記事を書いていきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました!

 

 

【グラブル】初心者の方がやってはいけない注意点について解説

f:id:ruke_skywalker:20210313210629j:plain


こんにちは!3月10日から7周年キャンペーンが始まり皆さんのグラブル周回熱も上がっているのではないでしょうか。

またガチャピンの無料ガチャキャンペーンも始まったことで新しくグラブルを始められた方も沢山おられると思います。

 

グラブルというゲームは他のRPGゲームと比較しても非常に自由度が高くどのような順番でプレイしていくかはプレイヤーの判断による部分が大きいです。

それゆえに、誰しもが初心者の頃に間違った行動をすることで後々後悔するといったケースにも遭遇することが多々あります。

 

『この記事では7周年からグラブルを始められた初心者の方を対象に、プレーをしていく上で序盤に気をつけておきたい注意点、やってはいけないことについて書きたいと思います。』

※初心者の方には飛ばし読みでも構いませんので、是非読んでいただき参考にしていただければ嬉しいです。

 

目次

 

ヒヒイロカネ、金剛晶、ダマスカス鋼を安易に使用してはいけない!

グラブルにおける非常に貴重な育成アイテムが上記の3つとなっています。

いずれも入手数が非常に限られたアイテムであり、序盤に安易に武器や召喚石の上限解放に使用してしまうと後々後悔してしまうことになります。個別に用途について簡単に記しておきます。

 

ヒヒイロカネ

f:id:ruke_skywalker:20210313132733j:plain

SSR武器を1段階上限解放するアイテムとの説明書きになっていますが、実際には十天衆というグラブルにおける「全空最強の十人」という位置づけの強キャラクターの解放に使用するのが最優先の使用用途となります。

十天衆の加入に1人につき1個ずつ、最終上限解放に1個ずつ、さらに最近解放された限界超越に1個ずつと2021年3月時点で最大30個を使用することになります。

 

また、いずれ終末武器という強力なゲーム内獲得武器を5凸(最終上限解放)する際にも使用します。こちらも6属性で仮に1本ずつ作るとして最低6個(最大12個)は必要になります。

 

ヒヒイロカネはある程度プレイしている上級者の方でも足りなくなることがある超超貴重なアイテムですので、ガチャをいくらでも回せる一部の重課金の方やゲーム内マルチでどんどんヒヒイロカネを獲得することが出来るような超上級者の方以外は武器の上限解放にしようすることはほぼありませんので、上記の使用をする際までは大事に保管しましょう。

 

ダマスカス鋼

f:id:ruke_skywalker:20210313134102j:plain

こちらもヒヒイロカネと同じ説明文になっていますが、貴重なアイテムです。こちらは本当にSSR武器の上限解放に使用するアイテムです。

ただしゲーム内ドロップ武器の上限解放には絶対に使用してはいけません!

 

ゲームプレイ開始当初はドロップ産の方陣武器(マグナ武器)を集めてマグナ編成を強化していくのがほぼ全プレイヤーが通る道です。いずれマグナ編成を強化していきある段階に達したら、ガチャ産の武器と召喚石を編成した神石編成への移行を視野に入れることになっていきます。

簡単に言うとガチャ産の装備が集まってきて神石編成を始める判断をした後に、初めて使用することになるアイテムであるということです。

繰り返しにはなりますが、ドロップ産の武器に対して「4凸分なかなか集まらないから…」という理由で絶対に使用してはいけません!

 

金剛晶

f:id:ruke_skywalker:20210313135229j:plain

 任意のSSR召喚石を1段階上限解放できるというアイテムです。

こちらも年に何回か運営より配布があるのと、アーカルムの転世というコンテンツ内で数個、古戦場の勲章交換という限られた入手手段の超貴重アイテムになります。

 

プレイ序盤に使用することはありません。一番早く使用するのは、恐らくアーカルムの転世の召喚石のSSR化か、先ほど書いた神石編成を始めるタイミングとなります。間違ってもマグナ召喚石の上限解放に使用してはいけません!

 

とりあえず、ヒヒイロカネダマスカス鋼、金剛晶は強くなってから使用するもの!ぐらいに覚えておけば大丈夫です。

 

 

 

②ガチャ産のSSR武器・召喚石をエレメント化したりスキル餌にしてはいけない

f:id:ruke_skywalker:20210313203142j:plain

 グラブルではゲーム内で獲得できる宝晶石かガチャチケット、もしくは課金によってレジェンドガチャを回すことができます。

 

f:id:ruke_skywalker:20210313203347j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210313203359j:plain

このガチャから出現する武器・召喚石のうちSSRのものについては、原則全てエレメント化やスキル餌にしたり売却してはいけません。必ず保管推奨となります。

 

ガチャ産のSSR武器や召喚石は現在ではかなりの数実装されていて、実際に編成で使用する機会があるものは全体の内一部にはなるのですが、性能や用途についてわからないプレイ開始当初の内は全て触らずに保管しておくことをおすすめします。

いずれ使用用途を考える時期は来ますが、暫く先のことになりますので最初は問答無用で全て保管を推奨します。

 

 

f:id:ruke_skywalker:20210313204059j:plain


また特にSSR武器の中で画像の下にLIMITED」という記載のある武器はフェス期間中にしか出現しないリミテッド武器で性能的に特に優れたものが多く、絶対に保管推奨となります。こちらの武器に関してはエレメント化やリサイクルは勿論のこと、2本同じものを取得しても上限解放をすることすら厳禁です。

将来、神石編成を作るとなった場合に複数本編成する場合があり、ダマスカス鋼を使用して上限解放するというケースが多いからです。注意しましょう。

 

・上記の対処方法について

f:id:ruke_skywalker:20210313204716j:plain


保管に関してはガチャ産のものは、ガチャを回した後にはプレゼントBOXに全て入るのですがこのプレゼントBOXには「受け取り期限なし」と「受け取り期限あり」の2種類のBOXがあり、ガチャ産のものは全て「受け取り期限なし」に入るようになっています。ですので受け取った後に誤ってリサイクルしたりという事故が起きないように、また倉庫の圧迫を避ける意味合いでも受け取らずにプレゼントBOX内に置いておくのが望ましいですね。

上に書いたリミテッド武器に関してもプレゼントBOX内に保管しておけば誤って上限解放してしまうということもないので安心です。

 

あとこれは参考までに👇

※ガチャ産の武器・召喚石はエレメント化をする際にドロップ産よりもかなり多いレートでエレメントが入手できます。

・ドロップSSR 20

・ドロップSR 1

・ガチャSSR 200

・ガチャSR 15

 (+それぞれに属性強化スキルボーナス分)

 

f:id:ruke_skywalker:20210313205431j:plain

このゲームはプレイを進めていくと途中からエレメントを集めるゲームになる部分があり、いずれご自身で判断できるようになれば、基本は保管推奨にはなりますがどうしても足りない場合SSRをエレメント化する可能性もあります。

 

f:id:ruke_skywalker:20210313205542j:plain

ガチャ産のSR武器は全てエレメント化していいですし、SR召喚石は各属性のカーバンクル召喚石以外は実用性がないのでエレメント化しても大丈夫です。

 

③ガチャをフェス期間以外に回さないこと

f:id:ruke_skywalker:20210313205735j:plain
グラブルには月に2回SSR排出率が2倍(通常3%⇒6%)になる期間が設定されています。

・「レジェンドフェス」毎月月末~月初にかけての数日

・「グランデフェス毎月中旬頃~数日

原則このどちらかの期間中にガチャを回すようにしてください。戦力強化の観点から長期的に考えてここを抑えていないとSSRキャラや召喚石の所持数に大きな差が出ます。

 

 

またイベントなどで入手できるガチャチケットのうち「SR以上確定ガチャチケット」に関してはフェス期間の影響を受けますので必ずフェス中に回すようにしましょう。

 ※初心者の方向けに以前、ガチャを回すタイミングについての参考記事を書いていますのでよかったらそちらも読んでみてください。

 

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

 ④アーカルムの転世で簡易探索を行わないこと

f:id:ruke_skywalker:20210313205933j:plain


こちらは少しゲームをプレイ開始から暫く進めた方向けにはなりますが、メインストーリー○章まで進めることで、プレイできるようになるコンテンツの「アーカルムの転世」。

 

f:id:ruke_skywalker:20210313205949j:plain

そこではプレイヤー全員が強化していくことになる重要なアーカルム召喚石を取得&強化できるのですが、周回をする際に簡易探索は行ってはいけません。必ず手動で周回しましょう。

 

簡易探索は時間的にすぐに終わり楽なのですが、召喚石の上限解放に必要なアイテムのフラグメントが入手できず、その他アストラなどの素材の入手量も減ってしまいます。

面倒と感じることもありますが必ず手動で周回するようにしてください。

(※ただしどうしても時間が取れずチケットが溢れるような場合は別です。そのようなケースでは簡易探索を使用してチケット消化しましょう。)

 

⑤勲章交換は決まったセットのみ

f:id:ruke_skywalker:20210313210123j:plain


この項目もプレイ始めてからちょっと経過してからの項目になります。

イベント「星の古戦場」または「ドレッドバラージュ」で獲得できる勲章ですが、

こちらについては貴重なトレジャーのため決まったものとしか交換してはいけません。

具体的には「勲章275個セットの金剛晶」さらに「勲章450個セットのヒヒイロカネ」の2択となります。

 

その他には安いレートで宝晶石やエリクシールなど様々なアイテムとの交換は可能であり、また上級者になればセフィラ玉髄など選択肢は増えますが、プレイ開始から当面は上記2種類の圧倒的な入手難易度から、それ以外との交換は厳禁となりますので覚えておいてください。

 

 

以上が私がグラブルプレイ開始して間もない方に向けてお伝えしておきたい注意点になります。今回書いた点はグラブルをプレイしていて誰しも一つぐらいは、あーあの時なんでこうしたんだろう?とやってしまって後悔しがちな項目を挙げさせてもらったつもりです。

 

私も実際シュバ剣にダマスカス鋼を使ったり、いらないかなと勝手に判断して砕いた武器に後から調整が入って砕かなかったら良かったとか思ったりしたことはありました。

これを読んでいただいた皆さんには、出来るだけまわり道せずに最速で強くなっていってもらえたら嬉しいなあと思って書きました。

 

今日の内容はグラブル初心者の方にとって少しでも参考になっていれば嬉しいです。

今後も読んで良かったと思える記事を書いていきたいと思っています。時間を取って読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

【グラブル】7周年無料ガチャ期間 天井おすすめタイミングについて

f:id:ruke_skywalker:20210311222902j:plain

こんにちは!今年も3月10日から7周年のキャンペーンの目玉として、ガチャピンとムックの無料ガチャキャンペーンが始まりました。

グラブルのガチャは年2回(3月と12月)に無料で大量にガチャを引かせてもらえるため、特に戦力強化につながるキャンペーンとなっています。ガチャを引くのはドキドキして楽しいですし、グラブルの大きな醍醐味とも言えますね。

 

今日はこの無料ガチャキャンペーンの期間中、どのタイミングで天井するのが良いのかについて、私の意見を書きたいと思います。

 

もちろん天井する宝晶石がない方もどのタイミングで石を使うかは非常に重要なテーマですので参考にしてもえらえたら嬉しいです。

※ただし私は基本ガチャは天井できるタイミングで回すことを推奨しています。ガチャを回すタイミングはご自身が回したい時が最優先ではありますが、よかったら、こちらの記事も一度参考までに読んでみてください。

 ruke-skywalker.hatenablog.com

 

目次

 

  • 今年の無料ガチャ期間中のフェス期間

今年の無料ガチャ期間も3月中旬のグラフェスと3月末のレジェフェスの2回フェス中に無料ガチャを回すことができます。基本的にはこのうちのどこかで天井するべきでスケジュールは以下のようになっています。

 

①3/16(火)19時~3/19(金)19時 グランデフェス(新キャラ2名登場)

②3/19(金)19時~3/21(金)19時 グランデフェス(ピックアップなし)

ただし3/20(土)は全プレイヤー確定100連

f:id:ruke_skywalker:20210311223100j:plain


③3/29(月)~3/31(水)12時 レジェンドフェス(干支ビカラ以外全キャラ出現+ピックアップなし)

3/30(火)は全プレイヤー確定100連

f:id:ruke_skywalker:20210311223251j:plain


④3/31(水)12時~ レジェンドフェス(新キャラ登場)

無料ガチャ期間終了後になる。

 

 

  • フェス期間ごとの内容比較

では次に上記の中でどの期間に回すべきなのか考えていくために、個別に詳しく内容を見ていきたいと思います。例年の傾向からの予想も多少含みますのでご了承下さい。

①3/16(火)19時~ グランデフェス前半(新キャラ2名登場)

・ガチャピン無料ガチャ4日分(おおよそ50連前後)を節約できる。

・昨年2020年の水着キャラがおそらく3~4体ピックアップされる。

※昨年通りではなく、このグラフェスでの水着復刻は今年はありませんでした。水着復刻が来るタイミングが読めなくなってしまいました。(3/19加筆訂正)

 

・新キャラがピックアップで2体登場(予想はベアトリクスとアイザック)

f:id:ruke_skywalker:20210311223624j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210311223645j:plain


上記の2体は恒常キャラで今年はリミキャラの追加はないと予想します。

4月に水有利古戦場を控えており別のアップデートで水のリミテッド武器の太歳精弓とガリレオサイトに強化の仕様変更がきたため、実装されるならば水属性が有力だったが既存のリミ武器に調整が入ったので新規実装は古戦場までに来ない気がする。

 

 

3/19(金)19時~ グランデフェス(ピックアップなし)

20日(土)の確定100連含め合計140連前後の石を節約して天井できる。

・ピックアップのない闇鍋ガチャ。

 

 

③3/29(月)~ レジェンドフェス(干支ビカラ以外全キャラ出現+ピックアップなし)

30(火)の確定100連と合わせて合計140連前後の石を節約して天井できる。

・排出停止のビカラ以外の十二神将を全員狙うことが出来る貴重な機会。現状では十二神将は今年の干支キャラのシャトラ以外は数カ月に一度しか出現しないので、狙いの干支キャラ、特に水古戦場前ということでヴァジラを狙うなら絶好の機会となる。

・ピックアップのない闇鍋ガチャ。

 

④3/31(水)12時~ レジェンドフェス(新キャラ登場)

・無料ガチャ期間終了後なので、下駄をはくことが一切できない。

・新キャラ2名(水着アンチラ・水着クビラ)実装

f:id:ruke_skywalker:20210311224018j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210311224037j:plain


どうもファミ通の情報で水着十二神将2名は3/31実装という情報が書かれていたようです。当初は3月グラフェス前半で来るのかなと皆思っていたのでこれはちょっと肩透かし食らいましたねw

 

 

  • (結論)どのフェスでガチャを回すべきか? 

まずフェス自体の内容についてはリミテッドキャラの所持状況によってどちらを優先するのかは変わりますが、現状においてはグラフェス側により優れたキャラが多い情勢であり基本はグラフェス側を回すことが優位となります。

一応下にフェス別の登場キャラを載せますので参考まで。

f:id:ruke_skywalker:20210311213139p:plain

 

ご自身のランク帯や所持キャラによって変わる部分はありますが、私が考える優先順位を書いていきます。

 

1位 レジェフェス前半

100連以上下駄がはけて、しかも狙いの十二神将を天井交換で確実に入手できるという機会は今回しかありません。特に水古戦場前ということもあり、ヴァジラを未所持の方はここで天井する以外の選択肢はありません!必ずここで取得しておきましょう。

ヴァジラの性能については別記事に書いていますので、良かったら参考にしてください。

f:id:ruke_skywalker:20210311224910p:plain

 【グラブル】十二神将ヴァジラ最終!性能解説と私の所感について - ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

 

【グラブル】最終ヴァジラ フルオート編成での検証結果。強い! - ジェダイのグラブル攻略 お空の旅

 

また仮にヴァジラ所持の方であっても最終上限解放された十二神将(アニラ・マキラ・アンチラ)未所持の場合は彼女たちは現状その属性では必須パーツといっていい立ち位置にあります。次の古戦場までのレジェフェスに登場するかは現状の数カ月に1回のサイクルから考えて微妙であるので、ここで確実に取得をしておくことも強くオススメしておきます。

 

※逆に十二神将を全てコンプしているような方にはレジェフェス前半での天井の価値は下がるのでオススメは出来ません。

 

追記3/29に十二神将の取得優先度について記事を追加しましたのでそちらもよかったら参考にしてみてください。

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

 

2位 グラフェス前半

無料ガチャで節約できるガチャの回数は少ないが、新キャラを狙いつつ水着復刻の入手が狙える。実際に来てみないとわからないですが水着ミムルメモルや水着コルル、水着ルシオといった大当たりキャラがピックアップされていれば、未所持の層の方にとっては優先度1位にしてもいいぐらいです。

ただ昨年の水着キャラの大半を持っている方にはちょっとオススメはしずらいかもしれません。

※蓋を開けてみると、水着復刻がなかったので、ピックアップのブルースフィアとガリレオサイト狙いの方や新キャラ2名(ベアトリクス・アイザック)を絶対入手したい方以外はグラフェス後半の方が宝晶石を節約して天井できるのでそちらの方がいいです。(3/19加筆訂正)

 

 

 

3位 グラフェス後半

ピックアップのない闇鍋ガチャですが、十二神将を全員所持している方で、水着キャラもほぼ持っていてグラフェスのキャラに欲しいキャラがピンポイントでいる場合(例えばアナザーサンダルフォンとか)はこちらの方がいいとは思います。

ただそんな方は結構少数派のような気はします。

 

節約できる宝晶石が140連以上と大きいので、所持している宝晶石の関係でこちらで天井するというのはありえるかもしれませんね。

 

番外 グラフェス後半

本来、ガチャピンの無料ガチャ期間が終了後ですので選択肢に入らないはずでしたが、新規実装の水着アンチラ、水着クビラがここで実装との情報…運営さんやってくれますね…

ここで天井に関してはもりろんあまりオススメしないですが、2名の新キャラ(のうちどちらか)を推しだから確実に入手したい!とか、リミキャラ十二神将、昨年の水着キャラをほぼコンプしているような上級者の方でしたら新キャラの獲得という意味でグラフェスで出てくるであろう恒常キャラよりこのタイミングで天井というのもあるのかもしれませんね。

 

以上が私が考える天井するフェスの優先順位についての考え方となります。

私は十二神将をコンプしているので、とりあえずグラフェス前半で天井予定ですが水着アンチラクビラが欲しいなあと思って後ろ髪ひかれています…

 

これからも皆さんのお役に立てる記事を書くようにしていきたいと思っています。

もしも記事が参考になったという方はフォローしていただけると嬉しいです。

 読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】7周年記念武器交換チケット 交換おすすめ武器紹介

f:id:ruke_skywalker:20210310003550j:plain


こんにちは!先日のグラブル7周年記念放送にて、今年も「7周年記念武器交換チケット」を全プレイヤーに配布するとの情報がありました。

 

交換できる武器は全て敵からドロップで獲得をできる武器で、対象武器の中から任意の武器を1つ獲得できるチケットになっていますが、イベント限定でゲットできるものや中には非常に強力で上級者の方でも使用するような武器も交換対象に入っています。

 

この記事では現在ランク275である程度の武器集めは終了している私から見た、交換オススメの武器の優先度について書いています。皆さんがどの武器を交換するか考える上での一つの指標になれば嬉しいです。

 

※尚、7周年サプチケの交換についての記事も書いておりますので、よかったらそちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです。 ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

目次

  

  • 7周年武器交換チケットの内容

配布日時 3月10日

配布対象 グラブル全ユーザーに1枚

チケット交換期限 おそらく来年2月末まで(過去の傾向より)

指定されたドロップ産武器の中から選択して1本獲得できるチケット。

・交換対象の武器は全てレベル、スキルレベル共に上限解放された状態で入手可能

 (4凸スキルレベル15)※ただし一部ゼノ武器は5凸可能な武器も4凸状態。

 

 

  • 7周年武器交換チケット 交換対象武器一覧表

f:id:ruke_skywalker:20210310100016j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210309221721j:plain

上記が交換対象武器の一覧表になります。

 

 

  • 交換オススメ武器について

まず前提として上にも書いていますが、この交換チケットは交換期限がおそらく来年2月末までありますので、配布されてすぐに交換しないといけないというわけではありません。現状で欲しいと思うものがなければ待機という判断もありです。

(※ただし使い忘れると後悔するので、ギリギリになる前には交換推奨です。)

 

次に上の表にまとめてありますが、武勲交換、栄誉交換で交換可能なシリーズの武器は交換非推奨です。普通にグラブルをプレイしていれば武勲は特に途中から使い道がなくなってきます。

せっかく1本もらえるのであれば、常時入手が出来ないシリーズ(ゼノ武器orブレグラ武器)かドロップでしか集められないかつ入手難易度が高く先々使用可能性がある武器(マリスシリーズ、新エピックウェポンの一部武器)の中から交換選択がいいでしょう。

 

武器の所持状況はプレイ歴やランク帯によって大きく変わりますので、どの属性に力を入れているのかによっても優先度が変わってきます。ですのでここでは、初心者の方で表の中の武器をほぼ所持していない層の方向けと、ある程度武器集めを進めたランク120以上ぐらいの層の方に向けたオススメの2通りを書いておきます。

(ランク200以上とかの上級者の方は、おそらくご自身で選択の判断ができると思いますので…)

 

3/10アップデート後に加筆…

3/10のアップデートにてログインポイントでの武器交換が一部可能となりました。ゼノ武器、ブレグラ武器もこのログインポイントでの入手が可能になっています。

ただし、ゼノ武器⇒交換はできても最終上限解放にはゼノイベントの素材が必要になるので入手だけでは戦力化できない。ブレグラ武器1本4凸作るのにログインポイントのみで3か月かかる。

そこを加味した上で下記をみていただき判断していただければと思います。

私としては、優先順位は下記の通りで変わらないと思っています。

 

①最近グラブルを開始して交換対象武器をほぼ未所持の方にオススメの武器

1位 ゼノコロウ剣(真・道天浄土)光ゼノ武器

f:id:ruke_skywalker:20210310001939j:plain

 

昨年5凸が実装された光属性の六道武器。

・奥義効果で味方全体に高揚効果を付与(奥義ゲージ加速)

・メイン武器として担ぐことで、主人公のHPに応じた渾身効果

光属性は序盤~剣パになりがち。(シュバリエソードマグナの存在とキャラに剣得意が多いことが理由)メイン装備しやすく非常に重宝し長く使える。

 

 

2位 ゼノイフ斧(真・灼滅天の刃鎌)火ゼノ武器

f:id:ruke_skywalker:20210310002133j:plain

 

昨年5凸実装された火属性の六道武器。

・奥義効果 味方全体に連撃率UP、追撃付与が可能。シンプルに強い。

・プレイ序盤~中盤にかけて、よく使用するジョブベルセルクでメイン装備可能。5凸すれば神威でHPを盛ることもできて優秀。

 

 

3位 ヴィントホーゼ(風ブレグラ武器)

f:id:ruke_skywalker:20210310002414j:plain

 

・風属性のEX攻刃武器の刀。

・奥義効果 味方全体奥義ゲージUP10%と奥義性能UP。クリュサオルのコンパニオンウェポンに最適。

チェインバースト上限UPスキル持ち。奥義編成では必ず最低1本入る。

・上級者の方でも黄龍クリュサオル編成で1~2本使う。腐らないからオススメ。

 

 

 

4位(番外扱い) ゼノコキュ琴(ダンテ・アリギエーリ)水ゼノ武器

f:id:ruke_skywalker:20210310001642j:plain

 

4月に水有利古戦場が開催予定。

※獲得優先順位だけなら1位クラスの武器であるが、ゼノコキュートス討伐戦が3月16日から開催されるので優先順位を下げました。未所持の方は必ずイベント周回で4凸1本を獲得してください。

 

武器種が楽器であり、 水属性は召喚石のカツウォヌスなどの存在によって奥義軸の編成が強いのでいずれはライジングフォースやランバージャックといった上位ジョブで使用します。メイン武器として奥義効果で味方全体にストレングスを撒けますので非常に重宝します。

 

 

②ある程度武器集めを進めたランク120以上ぐらいの層の方に交換オススメの武器

1位 支配の天秤(闇・新エピックウェポン)

f:id:ruke_skywalker:20210310002523j:plain

 

・高級鞄アヌビスHLから低確率でドロップする武器。

・基本的に1本4凸を作ればその後は完全に不要。もしも全く集めていなければ交換で作ってしまうのが楽でいいです。

EX攻刃20%+全て異なる武器を装備でダメ上限10%UP

・主に闇属性や十賢者カイム入りのハイランダー編成で使用。いずれ全員が必ず1本だけ作ることになる武器。

 

2位タイ(3つあります)

2-1 ウシュムガル(火・ブレグラ武器)

f:id:ruke_skywalker:20210310002633j:plain


・アビダメ上限をあげられるEX武器。

・奥義効果で敵の防御ダウンと追加アビダメを併せ持つ。

・クラスⅣジョブクリュサオルのメイン及びコンパニオン武器として上級者になっても長く使われる武器。

 

2-2 ツヴァイシェーデル(闇・ブレグラ武器)

f:id:ruke_skywalker:20210310002810j:plain

 

・短期火力に特化した性能。闇レスラーのメイン武器として長く使われる。

・奥義効果で味方全体TA率UPと与ダメ上昇。

・メイン武器にすると、味方全体TA時3回目の攻撃に追撃付与。

 

2-3 ファントムクロー(光・ブレグラ武器)

f:id:ruke_skywalker:20210310002834j:plain


・奥義効果で与ダメ加算+幻影

・アビダメ上限を盛れる。

・レスラー、モンクのメイン武器で有用。アビダメ軸編成イオとのシナジーがあるので1本作っておきたい。

 

 

3位 ジェスタス(ティアマトマリス武器)

f:id:ruke_skywalker:20210310002925j:plain


上級者程本数が必要になるが集めるといってもドロップが渋く交換は普通にすべき。

・闇の神石編成で高難度に行くなら使う武器

・堅守(中)+神威(中)無課金で取れるにしては優秀な武器

・特殊な用途(ルシファーHLソロとか)では複数本欲しくなる。汎用的には1本あればいい。

・ただしマグナでは使わない。

 

 

色々挙げさせてもらいましたが、参考にしていただいた上でご自身のプレイ上に応じて必要と思うものをチョイスしていただければと思います。

 

読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】7周年サプチケ おすすめキャラについて

f:id:ruke_skywalker:20210309010538j:plain

こんにちは!昨夜はグラブル7周年生放送盛り上がりましたね!

新情報盛りだくさんで、私も新たに編成強化を頑張るモチベーションが沸いてきました。

 

そしてその中で、今年も毎年恒例となった年に1回の周年限定の特別なサプチケの販売が行われることが告知されました。

サプチケ自体は課金が必要なチケットにはなりますが、最低限の投資で戦力強化にピンポイントに刺さる非常に嬉しいガチャチケットです。長くグラブルをプレイしていきたい方で最低限の課金なら可能という方は迷わず購入をすることを強くオススメします。

 

この記事では、現在ランク275の私が特にオススメする7周年サプチケでの交換キャラについて書いていきたいと思います。参考にしていただければ嬉しいです。

 

※尚、通常のサプチケ交換に関する記事はコチラです↓↓

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

目次

 

  • 7周年サプチケの内容解説

7周年サプチケは普段のサプチケとは違い季節限定キャラを獲得することができる非常にx100貴重なガチャチケットとなっており内容は以下の通りとなっています。

 

・3月10日(水)19時~販売

・課金3000円 10連ガチャチケット+任意のキャラ解放武器または召喚石1個交換可能

・昨年末までの季節限定、2019年末までのリミテッドキャラも選択可能

・十二神将及びサプ不可石は交換対象外

・購入後交換チケットは3月末まで使用待機可能(例年通りであれば。)

 

何を交換するか??

何を交換するかについては、皆さんのプレイスタイルによって変わりますがキャラ性能や入手難易度を考慮するのであれば、季節限定キャラ一択!!となります。大事なことなので大きな字で書きました。

 

リミテッドキャラも入手難易度は高いですが、毎月フェス期間に入手チャンスはやってきます。対して季節限定キャラというのは現状では、水着(浴衣)・バレンタイン・ハロウィン・クリスマスと実装されていますが各々年に1~2回しか入手するチャンスがありません。しかもここ2年間ぐらいの季節限定はリミキャラと同等やそれ以上のその属性における人権クラスのキャラも出てきています。

狙いの季節限定キャラをピンポイントで入手する難易度は年々高くなる一方ですので、購入できるのであればここで確実に一人加入させるのが賢い方法になります。

 

※チケット交換タイミングについて注意点

サプチケの購入は10日~開始となりますが、キャラ獲得に関しては同じく10日から開始になるガチャピンの無料ガチャ期間を引き切った月末に交換するのがオススメになります。おそらく例年の傾向から交換期限は月末までに設定されると思いますので交換したあとにガチャで被るという可能性もゼロではないので順番を間違えないようにしましょう。

 

 

  • 7周年サプチケで交換可能な季節限定キャラ一覧

f:id:ruke_skywalker:20210308222906j:plain

上記が周年サプチケで交換可能な季節限定キャラの一覧表です。

 

季節限定召喚石は現状ではそこまで必須になるものがないので選択肢から除きました。

(※現状かれこれ2年半プレイしていて微課金の私も所持率おそらく5割ぐらいといったところでしょうか。なかなか全てを揃えるというのは難しいですが、戦力的な恩恵の高いキャラから入手していっているので総じて初期の季節限定に未所持が多いです。)

 

これでも61キャラもいて選択肢が多く難しいのですが、次に個人的にどのキャラを優先して取るのがいいか私の考えを書いていきます。

 

  • 交換オススメするキャラについて

私にも戦力的に強いキャラで所持していないキャラはもちろんいますが、攻略サイトやYouTube等で普段から調べてある程度使用感などはわかっているつもりですので、自分が取るなら?という優先度順に書いていきたいと思います。

 

1位 クリスマスナルメア(土)

f:id:ruke_skywalker:20210308231747j:plain

 短期火力が他者を寄せ付けない圧倒的な土属性の人権アタッカー。

カッコかわいいですよね…ナルメアさん

中期戦やある程度の長期戦においてもスタメンを張れるのも強みです。

現状私は土パのほとんどの戦闘でスタメンで使っています。火力が異常w

 

f:id:ruke_skywalker:20210308232045j:plain

 ナルメアの凄さは1アビの8割追撃(&サポアビで確定トリプルアタック)+3アビの大幅攻撃UP(いつアサ)にあります。

 

この3アビがいつアサ「1回」でなく「1ターン」というのが超強力で、そこに主人公レスラーのツープラトンを組み合わせれば1ターンで圧倒的な火力を叩き出せます。

また、アビに回避カウンターや全体かばうがあることで、火力を出しながら味方を守ることもできてフルオートでも有用と非の打ちどころがありません。

 

所持していなければ、有無を言わさずナルメアを選択しましょう。間違いないです!!

 

 2位 水着ブローディア(土)

f:id:ruke_skywalker:20210308234934j:plain

1.2位とも 土属性…こちらはパリピと化した美神

高難度における人権キャラクターです。土属性で高難度の長期戦やフルオートの編成においては確実に採用されるキャラ。

また奥義に追加ダメもあり古戦場の奥義軸の肉集めでも居場所があります。

 

個人的に未所持であり、私は今回の7周年サプチケで現状こちらを取る予定でいます。

(彼女がいないおかげでまだ天上征伐戦の紫の騎士が倒せてないんです…w)

 

f:id:ruke_skywalker:20210308234841j:plain

1アビ(&サポアビ)が特に強力で、敵の攻撃を最大3ターンの間全体かばう+被ダメ水属性変換+被ダメ1500上限に固定という破格の守備性能を備えています。
2アビによる味方全体累積防御UPや、3アビでグラビティや敵の攻撃&命中率ダウンと本当に強敵相手に刺さりすぎる性能ですね。

 

3位 水着カリオストロ(水)

f:id:ruke_skywalker:20210309001006j:plain

 悪そうな顔してるけど世界を救った錬金術師サン

4月に水有利古戦場を控えている水属性で最優先なのはカリオストロだと思います。

現状の水属性はマグナ、神石ともに技巧武器が種類が多く、技巧軸においては超高難度戦以外ではスタメンを外れることがない技巧軸通常攻撃軸での支援役です。

 

個人的にはかなり欲しいですが、先に水着ゴブロを取るとは思います…(ため息

 

f:id:ruke_skywalker:20210309001837j:plain

・サポアビで味方がクリティカル発動時に常時10%追撃

・奥義効果で味方全体に会心効果(与ダメUP)

・刻印5貯めて1アビ発動⇒クリティカル率UP+会心効果+味方全体5割追撃+ダメ上限UP

 

やばくないですか?とにかくこれでもかとクリティカル編成の強化を詰め込んだ性能をしています。

水有利古戦場で無双したいなら確実に所持しておきたいキャラです。

 

 

4位 水着ミムルメモル(火)

f:id:ruke_skywalker:20210309002905j:plain

昨年の夏に実装された火属性の短期戦人権キャラ

当時、水着アニラが欲しいなあと天井したときに、強いのはこっちかーい?!となった記憶があります。誰もミムメモが人権になると予想してなかったから驚きましたね。

 

1アビの味方全体の奥義ゲージ70%で、十賢者アラナンの2アビアラナン砲(味方全体確定TA+追撃4T)を1ターン目から起動できます。これがとにかく強い!

 

f:id:ruke_skywalker:20210309003857j:plain

さらに2アビでいつアサもあるので上述のアラナン砲とザ・サンや黒麒麟・シヴァ召喚などを組み合わせてると最初の2~3ターンで一気に貢献度を稼ぐことが出来ますね。

通常軸短期戦でそういった形も組めますし、また奥義編成においても奥義ダメ極大持ちなので活躍することができます。

私も短期戦~中期戦ぐらいまでスタメンで使っています。

ただし1回奥義を打つと自身が気絶して次のターン行動不能になるので、黄龍クリュサオル編成で2ターン連続で奥義を打つことはできないので注意してください。

 

 5位 バレンタインクラリス(闇)

f:id:ruke_skywalker:20210309004948j:plain

闇属性の長期戦、高難度、フルオートの優秀な支援役

あと、めっちゃ可愛いw

去年のアニバチケとかだったら、もっと上位に押していたかも知れないです。

 

ルシHLに闇属性で参加する時に無属性試練解除用に、持ち物検査の一つになっていたので。今は他にも解除する方法が増えてきて以前ほどの絶対必要感はない。

ですが、私も基本つよバハや高難度のフルオートではスタメンで使っており取って損はないです!

 

f:id:ruke_skywalker:20210309005616j:plain

 彼女は一人で持てる役割がバフデバフと他の追随を許さない万能性があります。

・奥義スロウ

・1アビで味方全体マウント+幻影+バリア+ブロック効果

・2アビ味方全体に奥義加速

・3アビはクラリスちゃんの「どっかん」代名詞w

 無属性ダメ+グラビティ+ディスペル

まさに万能な支援役ですよね!

 

私の特にオススメするキャラは以上の5名になります!

他にも優秀なキャラがいるので迷うとは思いますが、上のキャラなら取って後悔ということはまずないと思っています。参考になれば幸いです。

 

読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】ルシソロ 光マグナ討伐編成について解説(詳細な動き方まで説明)

f:id:ruke_skywalker:20210306171755j:plain
こんにちは!

昨日、現在のグラブルのエンドコンテンツのひとつであるルシファーHLのソロ討伐を光マグナ編成で達成することができました。

 

f:id:ruke_skywalker:20210307110203j:plain

ルシファーHLは最高難易度マルチとして実装されてまもなく2年になります。現在はルシソロについてはグラブルをやりこんでいる方で装備が極まってくれば挑戦してクリアされている方も増えてきています。

 

個人的には今年の年始に目標として6属性でルシソロ達成を掲げているのですが、昨年クリアした風属性に続き2属性目をようやくクリアできました。

ルシHLは難しいコンテンツではありますが、私自身は6人での討伐もソロ討伐も挑戦するのが好きでルシに関しては結構やりこんできました。実装から2年経つ今でも挑む価値と面白さを感じるマルチだと思っています。

 

 

f:id:ruke_skywalker:20210307110427j:plain

余談ではありますが、ルシHLのBGM『ゼロ』はグラブルBGMの中で一番好きですし、戦闘時にルシファーが言ってくる言葉とかもなんかカッコいいから楽しめます。(まあ、最初は誰も音楽とか聴ける余裕ないぐらい強い敵ではありますが…)

 

この記事では私が光マグナ編成で実際に討伐した編成や戦闘中に気をつけたことについて書いていきたいと思います。

これから光マグナでルシソロに挑戦しようと思っていらっしゃる方は是非参考までに読んでいただけると嬉しいです。

(※ちなみに昨年末ぐらいから、毎日自発で挑んでいて初めて倒せたのが昨日3月5日とうことで2か月以上も要してます。風属性で挑戦したときは2週間ほどで倒せたのですが…今は光マグナでも普通に倒せる時代になっていますので自分のプレイスキルの低さに泣けてはきますが、装備や召喚石、キャラについても色々変更して試したのでそこらへんの私の所感も書いていきますね。)

 

ルシソロの闇ランバージャックでの討伐の記事はコチラ。よかったらそちらも参考にして下さい↓↓

ruke-skywalker.hatenablog.com

 

 

目次

 

 

 キャラ編成と主人公アビ編成

f:id:ruke_skywalker:20210306171453j:plain

キャラ編成は鉄板の編成です。主人公はトーメンターです。

ヴィーラは最初の3ターンをマージで受けて退場してもらい、4ターン目にディヴォーション(以下ディヴォ)で落として、ガイゼンボーガを引っ張り出します。この枠はゾーイにされる方もいますね。どちらでも良いと思います。

キャラ毎の役割を次に書いていきます。

 

ノア

1アビの永続デバフ+ディスペル要員。2アビはパラロス受けとその他CT技受け。ディスペルガードによるバフ消去防ぎ。

 3アビでオバチェ解除(しなくてもクリア可能ですが。)と奥義2回発動による火力貢献も優秀。

 

ガイゼンボーガ

光ルシソロにおける最強キャラ。いるといないでは別ゲー状態。3アビで無敵状態になり、強化アビの使用によって無敵を継続してあらゆる単体攻撃をボーガに集めていく。

1アビのダメアビで30回攻撃試練解除。2アビの全体かばうでパラロス受けと各種CT技受けが可能。

 

フュンフ

回復役。基本ポーション類を使う以外はフュンフ1アビの回復頼りの戦闘になる。2アビのクリアでイブリースのケア。3アビでHPが減っているキャラの生存保険。4アビで全員HP回復+ガッツ効果。後半の赫刃レベルが上がりやすい本体HP25%以下区間では、ノア3アビをかけての2連奥義で赫刃を一気に下げる役もある。

 

 

f:id:ruke_skywalker:20210307110630j:plain

また、最近はイオを使われる方も多く、だいたいの方はイオはスタメンスタートして最初のパラロスをノア2アビで受けたあとに次のイブリースでノアを落としてフュンフをサブから出すといったムーヴが多いみたいです。私もイオ軸も数回試しましたが渦の管理が下手くそすぎて上手く使えなかったので火力面で優れているのは確かなのですが、結局最終的にはディスペル持ちで2アビでパラロスも受けれて便利なノアで行くことにしました。

 

最後の6枠目ですが、最初は誰か落ちた時に火力出せるかなと思いイオを入れていましたが途中からソフィアにしました。まず、6人目が出てくる時点でミスっているので出てこない前提でやるべきで、実際イオが出てきても想定のムーヴが崩れているので上手くはいきませんでした。

f:id:ruke_skywalker:20210306174312j:plain

ソフィアには3アビに蘇生があるので、一度であれば誰か落ちた時に復活させて自分が次の特殊で主人公のディヴォで落ちて戻すことが可能です。(まず落とさないのが一番ではありますが…)

またサポアビにサブメンバーでも発動する回復上限UPがあるので微量ですがフュンフの1アビの回復の効果が上がります。リキャスト毎に使うので塵も積もればとなります。マグナ編成には堅守がないため、ゼウス編成に比べて壊滅しやすいので少しでも回復効果は高い方が嬉しいです。

 

 ・主人公のアビ編成についてですが、色々試行錯誤しましたが最終的には

レイジⅢ、ディヴォ、悪夢の再演』になりました。

 

・レイジⅢの枠は当初クリアオールにしていましたが、マグナはゼウス編成と比較して火力が劣るので少しでもバフが欲しいと感じたので、途中からレイジⅢに変更しました。

実際挑戦している最後の何週間かはいつも本体数%で時間切れが多かったので少しでも火力を欲していましたので…

どちらかを使ってガイゼンボーガ(以下ガイゼン)の無敵ターンを延長していく必要があるので、基本どちらにせよリキャスト毎に打っていきます。

 

・悪夢の再演は秘器の使用回数を各1回分増やしてくれるのですが、こちらも当初はディスペルを入れていました。私が慎重すぎるのか白煙弾+やモラールショットが最終盤まで持たないケースが多く再演に入れ替えたら秘器に全く不自由しなくなりました。

後述しますが、両面マグナ編成なのでノア1アビとシュバマグ召喚と主人公の秘器ルーンナイフでディスペルは足りると考えて再演にしたのですが変更後は安心して秘器は使えましたので再演は両面マグナでしたらオススメできます。

(…ただし討伐失敗している間は秘器の消費が激しくエレメントが毎日減って泣きそうでしたがw‥)

 

 

秘器編成

f:id:ruke_skywalker:20210306180243j:plain

秘器については多分オーソドックスな光ルシソロ用の編成になっていると思います。

・モラールショット 累積10%攻防バフ(最大50%累積)5ターン

・スロウパウダー 主にパラロス受けとCT技回避用のCT調整

ツイルコート 全属性50%カット(1ターン)羽50%までの通常全体攻撃対策用。

・リネンコートライト 光属性ダメ25%カット(5ターン)   

           試練開始以降のダメージ軽減用。

・白煙弾+ 味方全体幻影(2回)パラロス、イブリース以外のCT技対策。

      誰かが落ちそうな時も被弾を避けるために使う。

・アサシンブレード 主人公に5割追撃(5ターン)火力枠。

・キリングOD 主人公の大幅攻撃UP(オバアサ)1ターン。火力枠。

・ルーンナイフ ディスペル。ノア2、シュバマグ石が使えない場合に使用。

 

 

基本はモラールショットでバフデバフを撒きながら、ルシのオーバードライブ(以下OD)時にアサシンブレードで追撃を主人公につけてキリングODで一気に削っていきます。

防御面では羽50%まではツイルで通常全体攻撃を耐える。以降はリネンコートライトで耐える。特殊技対応や誰かがしにそうなときにディヴォやガイゼン2アビが上がっていなければ白煙弾+で逃れるといった構成です。

秘器に関しては最後に討伐できるまであまり変更しなかったです。

 

 

武器・召喚石編成

装備

f:id:ruke_skywalker:20210306191805j:plain

 装備は色々と試してみて、最終的に両面マグナのほぼ確定クリティカル(クリティカル率98.8%)の渾身背水ハイブリット編成にしました。

終末武器は5凸奥義上限+進境スキル。ルシソロにおいてはHPを削られた状態でターンを回すことが多いので、ミトロン弓が技巧(小)を積みつつ背水も効かせることができて有能でした。私自身は他の戦闘で短剣を使ったことなくてルシソロの為に2本作りましたが…w

 

当初は片面(シュバマグxルシ)のシュバ剣染め編成(シュバ剣5凸6本+コスモス剣)で挑戦していましたが、羽が闇属性ということもあり両面マグナの方が羽に与えれるターンダメージが高く、前半の一番難しい羽50%までを抜けやすかったので両面マグナに落ち着きました。

 

 召喚石

f:id:ruke_skywalker:20210306193948j:plain

 メイン シュバマグ5凸(フレ石もシュバマグ5凸)両面編成。

(シュバマグには召喚演出カットの為にアフロディーテのスキンを被せています。)

 

サブ石①ハールートマールート(1凸)ルシへの永続与ダメUPとスリップダメージが長期戦ですので超有用です。最初は「1回しか召喚できないしなあ…」って思って黒麒麟2枚積んでいたのですが、試してみて強いことが分かったので採用。

弱体試練の解除のためのデバフ枠2つまかなえるのも大きい。

 

サブ石②黒麒麟3凸 アビのリキャストが間に合わなくなったなどのピンチ用の保険石。当初2枚積みで1枚は羽50%手前のイブリース区間での対応の為に使い、もう1枚は羽討伐後に30回試練を解除するのに使っていましたが、実際にやってみて30回試練は麒麟がなくても解除できると判明して1枚になりました。

 

サブ石③ザ・スター5凸 必須枠。光属性のルシソロは基本的に羽討伐ルート(羽討伐⇒本体討伐)になるので、闇属性の羽を削るのにスターの与ダメ10%UPは必須と言えます。

また本体のみになった時にも召喚して天来効果で討伐速度を上げていく役割もあります。

 

サブ石④セレストマグナ5凸 デバフ枠。弱体試練の解除のために入れています。所持していれば雷霆公4凸が味方の防御UP+ルシにデバフ2つ付与できて一番いいです。

弱体試練を解除しない前提ならばルシフェル5凸をステータスと回復目的で入れていました。ずっと解除なしで挑戦していて最近試しにセレマグを入れたら特別ルシの回復がなくてもなんとかなるし、後半戦が楽になったので私の意見としては解除する方をオススメします。

 

※弱体試練の解除ですが、他の方の攻略を参考にして解除しなくても討伐できるということもありずっと解除せずに挑戦していたのですが、やはり解除した方がルシからアンデットや連撃ダウンなどのデバフをつけられなくなるので後半の立ち回りが楽に感じました。

 

他にサブ石の候補になるのは、私は4凸未所持ですがサテュロスとグランデでしょうか。この2つは高難度では非常に有利に戦える性能なのでいずれは4凸作りたいと思っています。

 

戦闘開始時HP

f:id:ruke_skywalker:20210306210257j:plain

 上記の編成での戦闘開始時の最大HPはこのような感じです。

(初手3万パラロス受ける前)

だいたい5万以上あれば、基本ガイゼンにルシの攻撃を吸わせていく戦術なのでなんとかなりました。

 

※(参考)ガイゼンボーガの攻撃力調整について

羽50%までのルシファーのブレイク時の特殊技「ポースポロス」はパーティの中で一番攻撃力が高いキャラに単体特大ダメージが飛んでいきます。

f:id:ruke_skywalker:20210306215612j:plain

上記の編成画面の赤枠が攻撃力です。この場合は一番攻撃力が高い主人公に特殊技が飛びます。ガイゼンのリミットボーナスを攻撃系に全振りして指輪厳選をしてさらに編成内の武器のプラスを減らしたり、主人公のリミットボーナスの攻撃力を減らしたりすることで、ガイゼンの攻撃力を一番高くすればポースポロスは全て無敵状態のガイゼンに飛ぶので対策が不要となります。

 

私も調整してみたり試しましたが、実際に羽50%までにポースを受けるのが3回程度までだったので、基礎火力を優先して調整しないことにしました。これは主人公アビに悪夢の再演積んでいて、白煙弾+に余裕があるので私はそうしましたが、お好みでいいと思います。

  

 

実際の立ち回り解説と注意点

光属性のルシソロは先ほど書きましたが、討伐ルートでの討伐が主流となります。

闇属性の羽を先に討伐することにより、色々な羽が生きていることでのデメリットを避けることができるからです。

ここからはルシの各HP帯における動きについて分けて説明をしていきます。

 

①羽50%まで区間

羽50%までの区間が光ルシソロにおいては最難関となります。

通常時特殊技 ポースポロス

OD時特殊技 イブリース

ルシの通常攻撃が全体攻撃であり、またマグナで挑む場合には堅守もないことから油断していると一気に壊滅させられてしまいます。この区間はムーブを固定化して対応するのが一番いいです。勿論その時々でイレギュラーは発生しますが。

 

参考までに私が実践した行動表を載せておきます。ただし、行動表については人によって編成が違いますので全く同じようにはなりませんので、参考程度に見ていただき自分なりのムーブを作成してもらうのが良いです。

 

f:id:ruke_skywalker:20210307123534j:plain

 

※討伐時間の目安ですが残り22分(7~8分使用)で羽50%までいかないと30分の討伐時間に間に合いません。急ぎすぎたらミスしますし慎重だと間に合わなくなります。

 

 

 

 

特殊技の対応は最序盤にヴィーラのマージで3ターンかばってから、ガイゼンボーガを出してあとはポースポロスには主人公のディヴォ(ガイゼン)、ガイゼン2アビ、白煙弾+のどれかで対応。

最凶の特殊技イブリースは必ずフュンフ2アビが使える状態で主人公ディヴォ(ガイゼン)かガイゼン2アビで受ける。主人公に衰弱デバフをつけられたら詰んでしまいます。(対策に白煙弾+は多段攻撃なのでダメ!私はこれで受けて1敗したw)

 

そしてそして特殊技に目が行きがちですが、この区間は通常技が脅威で1ターン目にフュンフ奥義を本体にぶつけてルシの連撃と命中ダウンを入れるようにもしています。

目安としてフュンフ1アビがなく誰か味方のHPが2万ちょっとぐらいになればポーション飲むようにしています。たまにトリプルアタックで2万以上食らって壊滅したことがあったので通常攻撃が本当に脅威です。基本はツイルコートを使用して軽減して進めていきましょう。

 

※この区間での注意点

 通常攻撃が脅威なので、基本ツイルコートでカットすること。

・ガイゼンが登場したら3アビを絶対押す。(私、押し忘れていきなりガイゼン落として1敗w)1度押した後はリキャストしても絶対押さない。(無敵期間が初期値の5ターンに戻ってしまいます。)

・ノア1アビの永続デバフを本体と羽に1回ずつ入れる。

特殊技に対策し忘れて主人公落とすことよくある。確実に対策する。

(特にガイゼンの攻撃力調整していない人はポースに注意!)

この区間でポーション全て使い切ってもいい気持ちで進める。

 ここで使い切っても試練開始後はなんとかなっていきます。

(できたらフュンフ4アビ温存したいが、辛ければ早めに使う事)

・モラールショットとアサシンブレードを極力切らさないように維持。

 ODしていればアサ剣+キリングODで一気に削る。

・ノア3アビを全員に1回は使用して、リキャストを早める。その後は基本は主人公に使用してガロットの奥義効果で主人公のアビのリキャストを早めていくのがオススメです。

・できれば羽50%に到達する手前で一度ノア2アビを使用して、ディスペルガードを味方に付与しておく。(羽50%トリガーでこちらのバフをはがされずに済むため。)

 

 

 

②羽50%~羽討伐まで区間(試練開始)

f:id:ruke_skywalker:20210307093210j:plain

 12の試練開始です。ここでの制限時間は5~6分です。羽討伐終了時点で17分は残したいです。

 

つらい期間を抜けてここから先はルシ本体の攻撃が単体攻撃になるため、随分楽になります。この頃にはガイゼン1アビ3回は使っているので敵対心が上がっていてかなりの確率で攻撃がガイゼンにいきます。ただ他のメンバーも被弾はあるのでHP次第で注意は必要。

羽50%までにポーション使い切っていてもフュンフ1アビの回復と羽のCT技フィークス後の緑リンゴの回復でなんとかなっていくのはそういうことです。

 

この期間の本体CT技はアキシオン・アポカリプスです。赫刃が一気に2上がります。単体ダメ3回ですが舐めていて対策しないと壊滅します。(私、1敗w)主人公ディヴォ(→ガイゼン)かガイゼン2アビか白煙弾+で対応しましょう。そして堅守のないマグナなので極力上がった赫刃はすぐに0にしましょう。両面マグナはディスペル手段が豊富なので秘器ルーンナイフも活用して下げながら戦いましょう。

 

解除を意識する試練は2つだけで、この区間で解除するのは弱体10個付与の試練とパラロス受けのみです。

弱体試練に関しては次の形でできるだけ試練開始後早めに解除しましょう。

ノア1アビ(2個)+ハルマル召喚(2個)+累積攻防ダウン(2個、どれか秘器使用で付与)+セレマグ召喚(3個)+フュンフ奥義(3個)=計12個

 

実際には試練開始時にフュンフの奥義ゲージを貯めておくか、ノア3をフュンフに使って、セレマグ召喚して何か秘器使ってからフュンフ奥義を本体に放つだけで解除できます。毎ターンデバフをつけられると戦いにくいので一番に解除したいです。

解除しなくても倒せますし、私も実際解除しないパターンで何度か残り数%まではいきましたが、アンデッドをつけられたり連撃ダウンをつけられたりしないだけで、この後の本体削りゾーンがかなり楽になりました。私としては解除することを強くオススメします。

 

光属性ルシソロにおいては無属性試練は解除しない方がいいです。(この編成ではしようとしてもできないですが)解除しないことで、試練開始後の本体の攻撃が光属性に固定されるからです。これを理由に試練開始後はリネンコートライトが活用できるようになりますので、ツイルコートの代わりに使ってダメージカットしていきます。

 

 

そして弱体試練を解除したら、本体がODになるまで削っていきます。パラロス試練を解除するのですが、解除するまでは毎ターンこちらのバフを剝がされるので、モラールやアサ剣は温存していきましょう。リネンコートや白煙弾+を使ったり、主人公ディヴォなどを駆使して耐えながら進めてODさせましょう。ODが近くなったら、CTを揃えるためにあらかじめスロウを羽か本体に打ってできるだけすぐパラロスを受けるようにします。

パラロスを早く受けることでバフが消されなくなりこちらのペースでことが進むようになります。

 

パラロスを受けた後は、モラール、アサ剣およびキリングODを駆使して削っていきます。毎ターン秘器を使う必要はなく、攻撃用のモラール、アサ剣、防御用のリネンコートライトは効果が切れる5ターン以内に1回打つのを心掛けて下さい。

 

あとはバフを維持しつつ削りを早めて羽を倒しましょう。その際パラロス受け後あたりからはガイゼンボーガの1アビは温存しましょう。DPSが遅いので使わずにリロ殴りする方がここから先は削りが早いです。また羽が倒れたらすぐに30回試練を解除するのに使用します。

 

 

③羽討伐~本体25%まで区間

ここからは時間との戦いでいかに本体を早く削れるかです。羽25%~に5分残せればなんとかなりますので、だいたい12分ぐらい使える感じになります。目安としては本体50%で残り8分ぐらいだと間に合います。

 

特殊技はブレイク時、ポースポロス(単体大ダメージ)この技はこの区間においてはHPが一番低いキャラに飛ぶのでガイゼンで全て対策なしで受けられます。(基本ガイゼンが一番HPが低いはず。)

OD時はオービタルブラックでハレーション(HP目隠し)+単体ダメージ3回。そんなに痛くないが一応主人公ディボ(→ガイゼン)かガイゼン2アビか白煙弾+で対策しましょう。

 

f:id:ruke_skywalker:20210307124711j:plain

ムーブとしては、羽が倒れたらすぐに30回攻撃試練を解除します。ガイゼンボーガ1アビ(+できれば2アビ。被ダメカウンターがつく)、スター召喚、主人公秘器アサ剣、奥義オフ攻撃。これで解除できます。30回攻撃は出来るだけ早く解除してルシのHP回復を早めに阻止しましょう。

 

試練はこれで全て完了です。光属性ダメ1000万とオバチェはおそらくこの時には既に解除勝手にされています。ここからは出来るだけ火力を出して素早くリロ殴りをして1秒でも早く本体25%まで到達できるよう努めましょう。

 

※この本体殴り区間の注意点

・30回試練終了後は秘器モラール、アサ剣、リネンコートのリキャスト(5ターン)内にはそれぞれ打ちながら(火力系優先)時には秘器使わないでリロ殴りしていく。

・HPが危険なキャラがいる状態の時はディヴォやガイゼン2アビ、白煙弾+を使って通常攻撃もしのぐ。(フュンフ1.3アビのリキャストまで耐える。)

・HPに余裕ある場面ではスター召喚をして連撃を高める。

・ルシがODしたらアサ剣+キリングODのコンボを使って時短していく。

・ガイゼンボーガ1アビはDPSが遅いので封印でOK。

・ノア3アビは基本主人公に使って主人公のアビリキャストを短縮していく。

・フュンフ奥義にディスペルついているので赫刃を減らすのに使う。

 

  

 

④本体25%~討伐まで区間

この最後の区間ですが、時間さえ確保できていればそこまで難しいという印象はないです。逆に残り時間との戦いなので、時間が足りなくて時間切れか無理に動いて壊滅というパターンとなります。私も残り数%(1%とかもあり)で時間切れが10回以上ありました…w

HP25%到達時に5分あれば間に合うと思います。

 

ルシHP25%トリガー『ゴフェルアーク』でこちらの召喚不可とターン経過が進むフィールド「天の水門」が付与され、ルシさんの最後の悪あがきなのか攻撃力がさらに上がります。

 HPトリガーは

20%、15%でアキシオン・アポカリプス(赫刃2上昇)

10%、3%パラダイスロスト

上記4回です。これ以外にも天の水門効果により2ターンに1回ぐらいはCT技が飛んできます。

 

※このラスト区間の注意点

・敵の特殊技の頻度が高いのでディボ(→ガイゼン)、ガイゼン2アビ、白煙弾+ノア2アビのどれかで対応。左側のものから優先的に使う。ガイゼン2アビ、ノア2アビはパラロス受け用にどちらかは温存。

・特殊技で上がった赫刃はノア3アビをフュンフにかけて連続奥義で赫刃を一気に2下げられる。あとはノア1アビかルーンナイフで対応

・通常攻撃も痛すぎるので、白煙弾+かリネンコート(オバチェ解除できていればツイルコートも可)、主人公ディヴォ(→ガイゼン)で進む。無策で殴ると誰か落ちやすいです。天の水門の効果でこちらのアビのリキャストも上がりやすいのでどんどん使って対策しながら進みましょう。

・主人公ディヴォやガイゼン2アビ、ノア2アビでカットするターンに秘器でモラールショット、アサ剣、キリングODなど火力系を入れる。

・10%を確実に踏めるタイミングでガイゼン2アビかノア2アビでパラロスを踏む。

・10%以下はさらにルシの攻撃が痛すぎる状態になるので必ず上記の対策を毎ターン行いながら殴る。

 ・3%パラロスもガイゼン2アビかノア2アビで抜ける。このあたりまで来たら、仮に何人か落としてしまっていても、ガイゼンのリロ殴りを繰り返せばなんとか倒せます。

 

‥無事討伐完了!となります。

f:id:ruke_skywalker:20210307124805j:plain

 

 

討伐時間配分とターン数目安

f:id:ruke_skywalker:20210307105210j:plain

討伐結果

f:id:ruke_skywalker:20210307105524j:plain

30分間で、だいたい120ターン前後ターン数回すことになります。(大変)

 

討伐完了後の所感

難しかったです。毎日挑戦して2か月以上かかったのは私のムーヴが下手でガバだらけだったというのが一番大きいのは確かなんですが、巷の色々な情報を見ていると「光はマグナでも簡単だよー」とか見かけたのですが全然そんな風に個人的には感じなかったです。

 

堅守がないから1つのプレイミスでフロントが吹っ飛ぶし、まず本体ルートと違って時間が圧倒的にタイトなので「考えるな!感じろ!!」状態まで慣れていくしかないなあと思いながらやっていましたね。

 

挑戦を始めて何週間かは羽50%までの最初の区間で敗退を繰り返し、固定ムーブを作って乗り切れるようになった後は試練の解除に手間取り羽討伐前後で壊滅を繰り返す‥

討伐完了までの最後の方はひたすら、残り数%での時間切れ。といった感じでした。

 

私のムーブ安定したのは、色々キャラ編成やアビをいじる中で途中で悪夢の再演を採用したことで格段に進めやすくなりました。

時短の部分に関してはハールートマールート石を採用したこと、セレマグを採用して弱体試練を解除したことで、本体削りの速度を高めたことが勝因だと思っています。

 

 

これでようやく2枚羽になったので、次は闇、土、水のどれかの討伐を考えています。

試行錯誤して難敵を倒すのは楽しいので、戦力的に可能な方は是非この記事も参考にしていただき挑戦してみてください。

 

読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】風ゼピュロス編成比較(アビダメ軸)

f:id:ruke_skywalker:20210303223320j:plain
こんにちは!私は普段、風属性はゼピュロス編成を運用しているのですが今年に入ってから割と強いと言われているアビダメ軸のパーツが揃ってきましたので今日は汎用的に使用している編成のダメージ比較を行ってみましたのでよければ参考にご覧ください。

 

※今回は神石編成を使用しての検証になりますので、マグナ編成で行う場合とは結果は変わる可能性がありますのでご了承ください。

 

目次

 

  • 比較する編成

f:id:ruke_skywalker:20210303223559j:plain

経緯としましては、今年の年始のレジェフェスでシャトラを天井で獲得し、2月グラフェスにて念願のバレンタイングリームニルを獲得しました。

 

f:id:ruke_skywalker:20210303223623j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210303223651j:plain

そして最近2本目のイーウィヤビーク4凸が完成しました。汎用的にはビーク2本あれば終末武器のスキルアビ上限と合わせてアビダメ軸の編成が組めると思います。今日は下のような編成を組んでみました。

 

 

キャラ

f:id:ruke_skywalker:20210303213101j:plain

 武器・召喚石

f:id:ruke_skywalker:20210303213228j:plainf:id:ruke_skywalker:20210303213332j:plain

風属性はモンクの英雄武器の金砕棒での追加多段ダメージとのシナジーが高いと思いますのでメインに担いでいます。

キャラは不動のスタメンのアンチラと今回取得できたアビダメアタッカー2人を入れています。

 

  • 昨年まで使用していた編成

次に昨年まで汎用的に使用していた編成を紹介します。

キャラ

f:id:ruke_skywalker:20210303214920j:plain

※敵によりますが、ニオでなくシエテを入れる場合もあります。(というか、その方が多いかもしれないが今回はニオ採用)

 

装備・召喚石

f:id:ruke_skywalker:20210303215247j:plain

召喚石はアビダメ軸と全く一緒ですので、省略します。

杖得意キャラで固めていたので虚空杖を編成しています。

 

 

  • 比較するのに倒した敵

f:id:ruke_skywalker:20210303223033j:plain


マグナⅡボスのゴッドガードブローディアをフルオートして比較します。

HPが3億8000万ありますので、それなりに強い敵ですね。

今までの汎用編成の方はニオを入れているのは対ゴブロに関しては前半のHP50%まで割と高い確率で昏睡が入るからです。

 

 

  • 討伐結果比較

まずは汎用編成での結果

f:id:ruke_skywalker:20210303221703j:plain

10分切れているのでまあまあといったところでしょうか。

‥で次にアビダメ軸です。

 

アビダメ編成での結果

f:id:ruke_skywalker:20210303222035j:plain

‥圧倒的に早くなりました。

25ターン⇒17ターン

討伐時間も1分半も早くなっています。やはりアビダメ軸は強かった!!

途中見ていると、バレグリの2アビや、シャトラの2アビは1200万とかのアビダメを付与していました。めちゃ気持ちいい…

 

討伐ターン数が減るというのが強い敵に対してはCT技をくらう回数も減りますのでいい感じだと思いました。もちろんアビダメのモーションの時間をくうという部分もあるにはありますが、結果を見て強さがわかる結果となりました。

 

次回はアビダメ編成での、六龍ガレオンのフルオート編成について書きたいと考えています。読んでいただきありがとうございました!

【グラブル】レジェンドフェス開催。回すべきかどうかと水ゼタ性能について

f:id:ruke_skywalker:20210301195513j:plain

こんにちは!昨日2月28日12時からレジェンドフェスが開催になりました。

現在はバレンタインキャラ出現期間が終了し、3月10日頃からおそらく始まる7周年のガチャピンの無料期間との間の期間となっています。

 

今日はレジェンドフェスのピックアップ内容を確認した上で今回ガチャを回すべきなのかどうか、またどういう人が回すべきか私の意見を書いていきたいと思います。

(※始めにおことわりしておきますが、ゲームにおけるガチャを回すタイミングはご自身が回したいときに回すということが一番です。あくまで天井まで回す時にどう判断するのが一番効率よいかについての意見となりますので参考程度にお願いします。)

 

目次

 

 

  • 今回のレジェンドフェスのピックアップ内容

f:id:ruke_skywalker:20210301200518j:plain

大枠の予想通り、7周年シナリオの登場キャラが3キャラ新規で登場となりました。

新規リミテッドキャラはなし。全員恒常キャラですので、いずれはサプチケでの入手も可能になります。

・ゼタ(水)

・バザラガ(火)

・ファラ&ユーリ(光)

また既存のリミテッドキャラはフォリア(水)がピックアップ。

各キャラのピックアップ率は0.3%といつものフェス通りの確率です。

 

レジェフェスには十二神将が出現しますが、今回は今年の干支キャラのシャトラ(風)とアニラ(火)が出現します。

今回ヴァジラは出現しませんでしたので、4月の古戦場までに未加入の方が入手できる可能性は3月のレジェンドフェスに出ることを願うしかなくなりましたね。

 

 

  • 新キャラ 水ゼタの性能について

今回のフェスの目玉は新登場の3キャラの中でゼタ(水)が圧倒的な強さを持ったキャラとして実装されました。いいんでしょうか?こんなキャラ恒常で出しても…

と感じるレベルです。闇属性のプレデターに近い破壊力があります。

f:id:ruke_skywalker:20210301202053j:plain

立ち絵も勇ましくカッコいいですね!次に奥義効果とアビリティについて見ていきます。

 

f:id:ruke_skywalker:20210301202559j:plain

奥義『シリウスノヴァ・ラストダイヴ』

奥義倍率が極大になっています。通常のSSRキャラの奥義倍率は4.5倍であり、極大奥義は12.5倍とアビポチなしでも違う次元のダメージが出ます。

しかも奥義に追加ダメアビ(+敵防御25%ダウン)まで発動するので古戦場の肉集めで奥義軸を使う場合は確実に出番があります。

 

あと奥義ゲージ30%UPと、HP15%消費(デメリット)もついています。ですが、奥義編成では短期戦なのでデメリットにならないかと思います。

 

 

1アビ『アルベスの槍』

ダメアビ+敵防御ダウン25%(独自枠)+独自枠デバフ「アルベスフェルマーレ」付与

そしてアルベスフェルマーレ状態の敵に使用することで自分に100%追撃3ターンを付与できます。100%追撃って…初めての数字ですねナルメアでも80ww

1回目の1アビでは付与できないのでそこはバランス考えられたのでしょうけど、黒麒麟などを使ってこちらを起動すればすごいことになってしまいますね。さらに凄さは続きます…

 

2アビ『ラプソディー』

アルベスフェルマーレ状態の敵に対して攻撃大幅UP。いつアサですね。1アビと2アビのコンボが凄い…さらにまだあります。

 

3アビ『リベレ・エリュトロン』

1ターン攻撃行動2回(自分の奥義ゲージ全て消費-ただし何%でも0%でも発動可能です。)瀕死時に消費奥義ゲージに応じてHP回復。

 

なんかもうアビ構成がプレデターさんじゃないですか?まあ、いつアサが1回だけだったり、追撃の条件が少し難しかったりはしますが、強すぎ!

 

さらにサポアビも強烈です👇

 f:id:ruke_skywalker:20210301203411j:plain

 ・自分は確定トリプルアタック。パーティーもTAしたキャラに10%追撃付与。

この追撃はだいたいの他の追撃と共存可能のようです。水着カリオストロの追撃とも共存可能。優秀!

・奥義ゲージ上昇量ダウン(20%)

・防御50%ダウン

・クリティカル発動時にダメ上限UP(10%)

 

通常軸においても、短期戦~中期戦までの手動編成においては人権といっていいキャラです。とにかく火力がすごいです。

本当にいいんですかねコレ恒常で実装して…(繰り返し

ただし長期戦やフルオートにおいては、自身の防御ダウンが結構響いてきそうな値なので、敵次第での採用となりそうですね。

 

 

  • 新キャラ バザラガ、ファラ&ユーリの性能

この2キャラに関しては、ゼタと違って恒常キャラなりの性能かと思いますので簡単に説明するにとどめます。

 

f:id:ruke_skywalker:20210301212054j:plain

火バザラガ

防御に優れたキャラといった印象で高難度で活躍しそうです。

・奥義 極大ではありますが、瀕死時のみ発動可能。

    2アビ即使用可能+HP30%回復

・1アビ アビダメ+自分の奥義ゲージ30%UP+HP回復

・2アビ 逆境+防御UP+全体かばう+ガッツ

・3アビ 攻撃大幅UP(8ターン)+通常攻撃時に敵に累積防御ダウン

    (奥義ゲージ100%消費)

・サポアビ 防御大幅UP+特殊技に反応して1アビ発動。

      瀕死でない時マウント&ディスペルガード状態。

      瀕死のターン終了時に1アビ発動。

 

 

f:id:ruke_skywalker:20210301213136j:plain

ファラ&ユーリ(光)

なんとなく使いどころを見出せなさそう。あえて使うなら長期戦かな。

・奥義 奥義ゲージ20%UP、独自レベルに応じて追加ダメージ

・1アビ 自分がトリプルアタック+攻剣レベルUP。攻剣レベル5の時追撃追加。

・2アビ 自分にかばう+ブロック効果+攻盾レベルUP。攻盾レベル5の時ガッツ追加。

1,2アビはリンクアビリティになってます。

・3アビ 自分のHP回復+1つ弱体回復。(攻剣及び攻盾レベル5の時、HP全回復&弱体効果全回復)

・サポアビ 自分がTA時攻剣レベル、被ターゲット時攻盾レベル上昇。

確定連撃。攻剣及び攻盾レべル5の時様々な自己バフ。

 

この2キャラに関しては、まあいつかガチャで引けたら嬉しいかなといった感じ。特に狙う必要性は現状では感じないです。

 

 

 

  • 今回のレジェンドフェスを回すべきか?

ガチャの内容について見てきましたが、今回のフェスは最初に書いた通り、7周年のガチャピン期間が近い時期なので、基本的にはそこで宝晶石を節約して天井することがオススメとなります。

 

特に初心者の方は1人の壊れキャラを取得することより、できるだけ宝晶石を節約しながら天井できる回数を増やすことの方が長期的に見て戦力強化のメリットが大きいので今回は見送っておき、7周年での天井まで待機をオススメします。

 

 

その上で 今回回す=ゼタを入手する ことを視野に入れるのは以下のような方になるかと思います。

 

とにかく4月の水古戦場で無双したい方

水古戦場に全精力を傾けるということであれば、ゼタの有無は肉集めや95HELLあたりまでの速度に雲泥の差が出ることでしょう。特に神石編成で確定クリティカル編成を組んでいる方は、六龍武器のワムデュス槍の性能もゼタと噛み合うので絶対欲しいパーツとなりますね。

f:id:ruke_skywalker:20210301223157j:plain x f:id:ruke_skywalker:20210301223335j:plain

 

 ある程度装備やキャラが揃った上級者の方で、水に力を入れている方でしたら視野には入ってくると思います。

 

多分ゼタはここで入手できなければ、サプチケなどでの入手は古戦場までには間に合わないと思います。(勿論、周年の無料ガチャなどで運が良ければ出るとは思いますが確率は低いです。)

 

 

 

②ヴァジラ入手済みで、アニラを狙いたい方

 f:id:ruke_skywalker:20210301223624j:plain

f:id:ruke_skywalker:20210301223639j:plain

十二神将は今年のキャラ+誰か1人がレジェフェスで出現しますが、今回アニラを取得したい方は狙うのはゼタ取得を含めて狙うというのもアリです。ただし、ヴァジラを所持していなければ古戦場の順番からしてヴァジラが優先になるかとは思います。

 

昨年の周年の傾向から考えると3月末のレジェフェスでは、周年で特別に干支キャラ全員登場の可能性がありますので、そこでヴァジラを取ることが古戦場前のラストチャンスになる可能性は高いです。

 

以上が今回のレジェフェスについての私の意見となります。

私は今回はスルーします。バレンタインで天井したばかりですし、確かにゼタ欲しいですけど水にそこまで力入れていないのもありますし、サプチケで取れるまで我慢しようと思います。

 

いよいよ来週グラブル7周年生放送が来ますし、ガチャピン期間もまもなく来るでしょうから楽しみで仕方ないですね!

心待ちにしながら日々の半額周回頑張っていきましょう。

 

読んでいただきありがとうございました!